ラベル ゾンビ化 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ゾンビ化 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年5月21日木曜日

*アメリカVS中国 防疫&貿易紛争に拡大 中国系上場廃止法案可決へ



貿易紛争後に行われているアメリカと
中国との いわば"防疫紛争"  WHOでの
武漢ウィルスや台湾参加などの問題で 
中共さん有利に事が運んだ第1ラウンドでしたが
第2ラウンドに入り 今度は経済面でアメリカの
強烈なジャブが中国に対して見舞われました


米上院、中国企業の米国上場廃止に
つながり得る法案を全会一致で可決

米上院は アリババGホールディングや百度などの
中国企業による米証券取引所への株式上場を
禁止することにつながり得る法案を全会一致で
可決した。

同法案はジョン・ケネディ議員(共和)と
バンホーレン議員(民主)が提出したもので、
外国政府の管理下にないことを企業に証明を
求める内容。

images.jpg
アリババなど これから厳しいチェックを受けることになる

企業がそれを証明できないか、米公開会社会計
監督委員会(PCAOB)が3年連続で会社を監査して
外国政府の管理下にないと断定できない場合、
当該企業の証券の上場は禁止される。

外国政府の支配下にある企業は米株式市場への
上場を禁止へ中国が規則に従った行動を求める
同法案はナスダックとニューヨーク証券取引所
などの米株式市場に適用される 
共同提出者のケネディ議員談/bloombergより

ファーウェイ等にかけられた規制に続いて
これは厳しい法案ですね
中国側はこのチェックを拒否しても上場禁止の
措置がとられる模様です 

中国でも 民間企業が増えつつある状況でしたが
ある調査機関の発表では昨今の経済悪化で 
米中貿易紛争の始まる前に 検査した各業界で
平均4割程度が すでに中共さんからの資金投入で
延命化 つまりゾンビ化していました
現在 その比率はもっと高まっているでしょう

実際 それ以降に海航集団/HNA Groupや
北大方正Gなどが破綻しています
つまり生き残っている企業も 中共政府からの
援助が必要なわけで 資金援助が無いと潰れる 
かといって政府管理下で延命しても締め出される 

是即前門虎後門狼的状況ですね 

⊿´・ω・`)(`ハ´; aiyo 閉嘴!我生气!

それから これは個別の案件なんですが
もう米ナスダック市場から上場廃止に向けた
措置をくらった中国企業もでています

瑞幸珈琲に上場廃止の通達
nas1.jpg

中国のカフェチェーン、ラッキンコーヒー(瑞幸珈琲)
米ナスダック市場を運営するナスダック(NDAQ.O)から
上場廃止の通達を受けたと明らかにした。

ラッキンによると、ナスダックは架空取引のほか、
重要情報が開示されなかったことに対する懸念に言及した。
ラッキンはナスダックのヒアリング委員会に対し上場廃止に
反対する立場を伝えるとしており、結果が判明するまで
上場は維持されるとした。/ロイターより

ラッキンコーヒーは 創業から21年で中国内に
3500店舗を展開し スターバックスに迫る勢いを
見せていた中国の大手カフェチェーンです

今回のことは会社の素行自体に問題があったようですが
中国系企業をチェックする目が どんどん厳しく
なっていく傾向の現れともとれます

記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

#米上院 #アリババGホールディング #百度 #中国企業の米国上場廃止法案 #ゾンビ化 #ラッキンコーヒー
#瑞幸珈琲 #ナスダック #武漢ウィルス #米中貿易紛争 #カフェチェーン
当サイトのプライバシーポリシー

2020年2月25日火曜日

中国の海航集団/HNA Group 実質的に破綻 巨大航空会社計画も空中分解へ!




武漢肺炎の威力は 中国の経済
特に観光や物流に大きな影響を与えています
それが元々 財政面に問題のあった巨大企業を
直撃しました

海航集団HNAグループ政府の管理下へ

中国は多額の負債を抱える複合企業の海航集団
(HNAグループ)を政府の管理下に置き、
同社の中核を成す航空会社や関連事業の
資産を売却する計画だ。
新型コロナウイルス流行による経済的影響を
食い止めるため、政府が介入した新たな一例となった。

HNAが本社を置く海南省の政府は、ウイルス
流行の影響で同社が金融上の義務を履行できなく
なったことから、同社を管理下に置くことに
ついて協議している。
この計画に詳しい複数の関係者が明らかにした。

航空資産はその後、地元企業に買収される可能性も
あるという。
当局は厳しい状況に陥った航空業界に対し、直接的な
資金注入あるいは統合を検討しているほか、
中国人民銀行は内需喚起に向け消費や投資の促進に
取り組む方針を示した/ブルームバーグより

海航集団/HNA Gの急激な栄枯盛衰
ホテル ヒルトン南京

中国の海航集団/HNA Groupは2000年に設立された
新しい会社でしたが 航空、不動産、金融 物流
など多種な分野で急成長したコングロマリットでした

ホテル業で有名なヒルトン・ワールドワイドや
ドイツ銀行の株式の大口株主などにもなっており
その勢いは フォーチュングローバル500リストで
2016年/353位→2017年/170位 にも表れていました

ところが その直後から不穏な噂が流れ
わずか3年後の2020年には 中共政府の
管理下に置かれるという急降下でした

そうした中で 特に見るべき点は中国の
航空業界に与える影響だと思われます

巨大航空会社を画策した海航集団

この海航グループの破綻で最も大きな影響を
受けるのが 中国の航空分野でしょう

それは大新華航空という巨大航空会社設立の
大計画が進められていたからです

海航グループが直接運営する海南航空を中心に
(ボーイング737-800型146機など計238機を運用) 
これを母体として 中国新華航空(全株式の60%
を海航Gが保有 ボーイング737型機16機運用)


ベースとなる海南航空だけでも フォーチュン・
グローバル500社リストの353位にランクされており 
最新の787ドリームライナーも所有していました

それに加えて天津航空 /大新華快運航空
(エアバス機を中心に72機を運用)
長安航空など 大小の航空会社を併せた
300機を優に超える巨大航空会社の誕生と
なる計画でした

その暁には中国の空を牛耳る存在となった
であろうことは取得されたGRAND CHINAという 
この航空会社のコールサインからからも伺えます

海航Gは錐もみで墜落 計画は空中分解


それが冒頭にあったように わすが数年で
債務不履行を多発して 創立者の一人であった
王健(ワン・ジエン)会長はフランスで謎の多い
転落事故により死亡し 海航Gも政府管理に
置かれることになったわけです

しょうがないので現在は各社はまた それぞれに
地元で運用をしていますが親会社がこれでは
今後は厳しいでしょう
エアバスなども海航には 機体の引き渡しなどを
断っている状況です

まさに高高度を目指し快調に上昇していた機体が
回復不能のスピンに陥り地上に激突した様相です

記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー

2019年11月13日水曜日

中国の複数銀行が破綻 各地で取り付け騒ぎも発生する




懸念されていたように中国の複数の銀行が
破綻や国有化されています
多いのが 破綻の噂から発生した
取り付け騒ぎ/大量の預金引き出しです

農村商業銀行破綻のケース

河南省にある伊川農村商業銀行の幹部が
財務当局と対立したことを知った後で
預金者らは、当行の破産を疑いはじめました

この噂は、WeChat/テンセント運営の
SMSですぐに広まりました。

Zerohedgeは、これが過去1年間で中国で
4番目におきた同様の破産であると述べました。
wsjなど

この四つの銀行とは最初が宝商銀行、
次に錦州銀行、三番手が常州銀行、
そして四番目が伊川農村商業銀行です
後者3つは、破産を避けるために
中国で国有化されました。

このケースは↓ これが発端となっています

中国当局が10月28日、河南省洛陽市の
伊川農村商業銀行の幹部1人に対し
汚職容疑で取り調べを始めたと発表した。
これを受けて29日、同銀行が破たんすると
聞きつけた多くの市民が銀行に駆け込んだ。


米中貿易紛争と大陸景気の悪化で
人民の預金保護に対してとても敏感に
なっているのが伺えます
その証拠に この他にも預金者らに
よる取り付け騒ぎが幾つも起きています

中国地方銀行で取り付け騒ぎ、
1週間2件発生

中国の地方銀行で、取り付け騒ぎが相次いだ。
破綻した河南省伊川農村商業銀行に続き、
11月6日、遼寧省営口市の沿海銀行にも
預金を引き出そうとする市民が殺到した。

営口市の警察当局は、「虚偽の情報」を
流したとして、市民9人を拘束した。
インターネット上では、沿海銀行が
経営難で近く破たんするとの書き込みが
拡散されていた。

営口市政府は緊急声明を発表し、
「沿海銀行は資金が十分にあり、
経営管理状況も良好だ」と強調し、
市民に「うわさを信用しないで、
冷静さを保つように」と呼び掛けた。
Investment Watchより

※関連記事見出し
中国射陽県で3日連続の取り付け騒ぎ、
預金者に対してパニックにならない
よう呼び掛け


こうした破綻の背景には やはり
大陸でも現金信仰は無くなっていないと
いうことがあるでしょう

中国や親中派らがやたらとモバイル決済や
ペイ関連カード化を推奨 礼賛する背景には
電子化して こうした動きを抑えて
おきたいという意図が透けて見えます


その他の経済関連記事を見たい方は
↓ ポチッとお願いします
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


社会・経済ニュースランキング



当サイトのプライバシーポリシー

2019年10月26日土曜日

中国の抱える莫大な不良債権 銀行に高速鉄道まで大赤字


中銀行不良債権75兆円処理 
「依然として主要なリスク」

中国銀行保険監督管理委員会は2017年初め以降
これまでに処理した国内銀行の不良債権の総額は
4兆9千億元(約75兆円)に上ると発表した。
「不良債権は依然として主要(金融)リスクだ」
と述べ、対策を強化していると強調した。

記者会見した委員会幹部は「不良債権の
金額を正確につかむため、銀行の不正経理を
防がなければならない」と強調し、まだ明らかに
なっていない不良債権があることを示唆した。

委員会によると、6月末時点の不良債権残高は
2兆2352億元で、18年末と比べ2千億元以上増えている。
共同より


中国が金融機関の不良債権処理について
公に打ち明けたのは あまり例がありません
それだけに内情が深刻化してきていると思えます

実際 今年6月には内モンゴル自治区にあった
地方銀行の包商銀行が破綻しています


おもしろいデータがあります
この表はまだ米中貿易紛争が本格化する前の
2015のデータですが それでも全体の三割近い
企業が ゾンビ化 つまり中共政府からの
資金注入によって なんとか生かされている
状態となっています

スタグフレーションを起こしている現在では
この比率はもっと伸びているでしょう

その一つとして 高速鉄道をあげておきます
日本の新幹線と輸出を争っている中国ご自慢の
高速鉄道も その経営実態は惨憺たるものです

中国高速鉄道 膨大な赤字
アジアで火花をちらす日中鉄道
中国では昨年末までに日本の新幹線に相当する
高速鉄道の営業距離が2万9000キロに達したが、
利益が出ている路線は北京―上海間や北京―広州間
などごくわずかで、ほとんどが赤字路線である
ことが明らかになった。

つまり、中国では高速鉄道が運行される
たびに赤字垂れ流しになっており
高速鉄道網拡充により、国営中国鉄路総公司
(元中国鉄道省)は債務が5兆2800億元(
約85兆5000億円)に膨れ上がっている。

中国鉄路総公司は「ゾンビ企業」

それによると、中国の輸送密度は最も高い
北京・上海高速鉄道でも、高速で運行する
鉄道において世界で最も輸送密度が高い
東海道新幹線と比べると、ほぼ1/2強でしかない。

また、中国が過去十数年間で建設した高速鉄道網は
中国以外の国や地域が過去50年間で建設した
距離の2倍以上になっており、その大半は輸送密度が
低いものばかりとなる。中国では高速鉄道網が
急速に拡充されてきたが、そのほとんどは
人口密度が低い地方や辺境地域に集中している
財新網より

中国鉄道の負債残高は昨年純利益の2580年分!

「これまでの高速鉄道が稼いだ輸送収益では、
中国政府からの建設融資の利息すら返せない状況」
北京交通大学経済管理学院 趙堅教授談

四縦四横と銘打たれた大きな計画ですが
大陸経済発展どころか 経済の首を絞めている
という皮肉な結果になっています


その他の政治記事を見たい方は
↓ ポチッとお願いします
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


社会・経済ニュースランキング





当サイトのプライバシーポリシー

日本の政治で一番ダメなところ

韓国との断交について

人気の投稿