ラベル マテリアル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル マテリアル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年11月21日日曜日

〇尿素水 マンガンから鉄スラグなどまで 欠乏する中国に依存した品目

韓国でディーゼル排気を浄化するために必要な 
尿素水が不足する騒動が起こったことは周知のことと思います
その余波は今も続いていますが 欠乏傾向の品目は
他にも多くなっていることがはっきりとしてきました  


まずは尿素水の状況から見ましょう

ガソリンスタンドあちこち寄って「尿素ありませんか?」
京畿道平沢市内のあるガソリンスタンドでは、
午前8時から車両用尿素水が入っているかを
尋ねる電話がひっきりなしに鳴った。
韓国政府が尿素水を優先供給する「拠点ガソリンスタンド」
に指定されたこのガソリンスタンドは午前中ずっと
トラックが長蛇の列を成した。入ってきた3750リットル
の尿素水は3時間でなくなった。
このガソリンスタンドの経営者は「今日だけで
トラック運転手たちから『尿素水はあるか』と
いう電話が500本以上来た」と語った。

関連項目見出し
尿素水4トンの密輸摘発、切羽詰まった
韓国政府は押収品の市中流通を容認

ところがこれから欠乏が予想される
マテリアルにはレアアースなどばかりでなく
もっと身近に使用される品目が多々あることが
わかってきました

80%以上を中国依存する輸入品目が1,850もある
中国が尿素の輸出を絞ったため、韓国では
ディーゼルトラックで使う尿素水が足りなくなり、
物流が止まる可能性が高まっています。
これは、尿素の輸入の97%を中国に依存していたためです。

民間の輸送車が止まるだけはなく、軍用も止まります。
いくらなんでも中国に対する依存度が高すぎ、
そのリスクが顕在化したのです。

つまりは、普段からリスク分散をして
おかなかったのが悪い、ということです。

今回の尿素不足がよほど効いたのか、
韓国メディアに「中国依存が過ぎる
輸入品目はないのか」という記事が出ています。

2021年01~09月
輸入品目:1万2,586種

その内 特定の国家に80%以上依存
3,941品目(1万2,586種の31.3%)

中国に80%以上依存
1,850品目(3,941品目の46.9%)
(1万2,586品目の14.7%)

韓国は、80%以上を特定の国に依存している
輸入品目が全体の31.3%あり、中国に80%以上
依存しているものは全体のほぼ15%に及びます。

同記事では、特に以下のものを中国に
依存しているのが懸念されるとしています。

マグネシウムのインゴット:約95%
酸化タングステン:94.7%
ネオジム永久磁石:86.2%


「ネオジム永久磁石」というのは、鉄を主成分と
し希土類元素「ネオジム」(Nd)を用いた、
最も強力といわれる永久磁石。
一般にはあまり知られていませんが、日本で
発明されました。
モーターやアクチュエーターの部品として
使われます。

ガラッ!
|┃ 愚弟のチョッパリよ!
|┃ ネオジム磁石足りなくて
|┃   ≡ .∧_∧兄さんチンチャ困ってるニダ
.|ミ\_<u`∀´> お前が発明したのなら
|┃=__     \たくさんおみやげにもってきなさい
|┃ ≡ )  人 \早くしなさいハスミダ!

2019年07月の日本の輸出管理強化によって
窮地に陥った際、「自国の素材・原料・
装備の調達率を高めるぞ」としたはずなのですが
、対中国にまでは頭が回らなかったとみえます。
マネーワンより

不足するのは希少なマテリアルだけではない
中国からの輸入比率が80%以上の品目が1850品
ということで アメリカや日本より3倍以上も
多くなっています
更に この他にも様々な物質が不足してくる
ことが予想されています

接着剤

段ボールは、板状の厚紙2枚の間に波上の紙を
挟んだ構造になっていますが、このパーツを
貼り合わせるための接着剤を作るためには、
ポリゾール・ホウ砂・苛性ソーダなどが必要

鉄スクラップ
低炭素化の方向で製鉄業界では高炉に鉄鉱石の
代わりにリサイクル原料の鉄スクラップを
入れると、炭素排出量が半分以下に減るとして
投入量を増やしているが これが高騰を招いている

ベーキングソーダなどなど

日本も他山の石とすべき
しかし こうした状況に対して我々も
韓国 m9(^Д^)ρmプギャ~ww とばかりは
言っていられない状況です

日本もチタンなどはある程度 輸入先が分散
していますがマグネシウムやタングステンなどが
中国からの輸入割合が90%なのは同じことです
特に純度の高いMgは99%が中国という有様です

また タングステンやマンガンなどは国内にも
鉱床はありますが高コストがネックです
今後は採掘の無人化や更なる開発が求められ


丸いのが全てマンガンノジュール
成分 マンガン(27%-30%)ニッケル(1.25-1.5%)
銅(1-1.4%)コバルト(0.2-0.25%)など

更に長く存在が言われているマンガンノジュールも
もっと本格採取に向けての動きが必要とされるでしょう

マテリアルに関する過去記事もみてください




記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー

#マテリアル #レアアース #尿素水 #マンガン #欠乏する中国依存品目 #マグネシウムインゴット
 #タングステン #マンガンノジュール #ネオジム永久磁石 #鉄スラグ
#経済情報 #日本経済統計 #経済転換点 #日本経済行き詰まり #起業 #起業ビジネス #中国最新情報 #中国ニュース
#中小企業 #日本経済処方箋 #経済転換点 #仕事のあり方  #経済統計 #日本は先行投資 #小林製作 #外交 #防衛

2021年9月14日火曜日

〇マテリアルウォー2 トリチウム含有水も生かせば貴重な資源となるか?

今回も希少資源に関する内容ですが
レアな素材は半導体素子などの製造工場や



研究所などの需要ばかりで一般人には縁が
薄い印象があるかもしれません
しかし そればかりではありません

一般的なヘリウムも とても貴重なマテリアル

飛行船や夜店の風船にも詰められている
ヘリウムも実はとても貴重な物質です

飛行船/軽航空機などに詰められると
空気/大気より比重が軽いので浮力を発生して
空中に浮かび上がることができます 
※大気 比重1 に対してヘリウムの比重0.138





"ヘリウムは天然ガスから分離・精製される
ことが一般的ですが、ヘリウムを十分高い
濃度で含んでいる天然ガスの井戸は地球上の
一部の地域に偏在していると言われています。
アメリカの中西部には政府の管理するヘリウム
井戸および多くの民間精製工場があり、
世界最大の生産量を誇っています

また残念ながら日本にはヘリウムを多く含む
天然ガスの井戸は存在しないため、日本では
ヘリウムは生産されていません。"
日本産業・医療ガス協会より


最近はカタールなどアフリカからも来ますが
大きな世界シェアを持っているのはアメリカです



アメリカからのHe禁輸をされた かつてのドイツが
大型飛行船ヒンデンブルクに爆発しやすい水素ガスを
使用して大爆発事故を起こしたケースもありました

そして最近 米国の油田がシェールガス油田と
なって産出量が急増しましたが 一方でHeの
含有量が減ったために Heの希少性が高まりました

そんな中で厄介な汚染物質が宝の山かもしれんという
話がでています

※これは決して怪しい投資話ではありません!

福島の原発で地震による被害で汚染がおこりましたが
最近 特に取り沙汰されているのがトリチウムを
含んだ処理水の放出という案件です

ところがこの迷惑なトリチウムというのは
※tritium/三重水素、質量数が3である水素の同位体



不安定なために天然にはほとんど存在しない 
それこそレアなマテリアルです
実際にトリチウムは1グラムあたり300万円
という価値がついたときもあります
(高純度の金が1g当たり7000円弱)



しかもこの三重水素は夢といわれている
核融合炉の理想的な燃料でもあります
更にトリチウムは不安定ゆえに 安定化して
先に述べたヘリウムになります

回収技術はハードルは高いが・・



ところが 日本はこの希少なトリチウム水が
大量に出すぎてマイッチング! じゃあ流しちゃうか
という段階になっています

もちろん 低濃度のトリチウム水から純度の
高いトリチウムを回収することは技術的にも
コスト的にも現時点では難しいでしょう

これは純金と いくらか砂金を含んだ川の水の
ケースに似ているかもしれません
ですが お宝が含まれていることには違いはありません

捨てればゴミ 生かせば資源!


実際に2018年に近畿大学工学部で水を微細な穴を
持つアルミニウム製フィルターに通すことで
トリチウム水を分離する装置を東洋アルミニウム
と近畿大発ベンチャー企業ア・アトムテクノル
が共同開発しています

東洋アルミHPより

また この他にも量子科学研究機構と
田中貴金属なども 疎水性触媒を用いた
トリチウム処理の研究を行っています



東電や環境省や経産省 あるいは関連団体も
どうせなら この難しい回収システムにもっと
予算を出したらどうですかね?
ビニール袋を目の敵にすることなんかより 
遥かに人類と地球環境に貢献できると思われます


記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー

 #ヘリウム #貴資源回収 #マテリアル #トリチウム処理水 #飛行船 #トリチウム
 #tritium #三重水素 #近畿大学工学部 #トリチウム回収 #福島原発 #リサイクル
#経済情報 #日本経済統計 #経済転換点 #日本経済行き詰まり #起業 #起業ビジネス #中国最新情報 #中国ニュース
#中小企業 #日本経済処方箋 #経済転換点 #仕事のあり方  #経済統計 #日本は先行投資

2021年9月13日月曜日

〇マテリアルウォー1 加熱するレアアースなどの争奪戦 

今回はレアアースやレアメタルなどの
貴重な資源に関する話題です

中国によるレアアースの輸出制限や
韓国への高純度フッ化水素水の輸出規制など
記憶に新しいところなんですが 国際情勢の
緊張の高まりから 更に希少なマテリアルの
扱いが重要視されていきています


レアアースの外資規制を強化 政府、外為法に追加案


政府は19日までに、外為法で外国人投資家の
出資が制限される業種にレアアース(希土類)
などの資源調査に関わる2分野を新たに追加
する告示案を公表した。
レアアースは電気自動車などの生産に不可欠
な資源で、安全保障の観点から関連の国内企業
への外資規制を強化する。

追加する2分野は、資源調査船の運航や鉱物の
成分分析などに関係する業種と、離島の
港湾施設の整備を行う業種。9月16日まで
の意見公募を経て、11月にも適用する。

レアアースはハイテク製品の重要な素材だが、
中国からの輸入に依存している。安定的な
資源確保に向けて告示を改正し、国内企業の
資源調査能力を維持したい考えだ。

政府は、安保上で特に重要な技術を持つ業種を
「コア業種」とし、現在は武器や原子力関連など
14分野が対象。該当する企業の株式を海外投資
家が1%以上取得する場合、原則として国への
事前届け出が義務付けられている。

英、レアアースを国家備蓄へ EV戦略で中国の独占警戒




英国がレアアース(希土類)の国家備蓄を検討
していると伝えた。
中国による供給支配で英国の電気自動車(EV)
導入戦略が危うくなるとの懸念が高まっているためという。

同紙によると、民間企業省当局者がリチウムや
コバルトなどの重要な鉱物の入手を守るため、
複数の選択肢を協議している。

複数の政府消息筋によると、その一つとして
レアアース不足を回避するための国家備蓄を
始める可能性がある。英南西部コーンウォールで
可能性があるとされるリチウム鉱山のような
国内資源の確保や、民間企業と組んで海外からの
調達を確保する外交ネットワークの活用も
検討されているという/英紙テレグラフより

この他にも米国がオーストラリアと
手を組んで 新たに米国内での採掘や
豪州内のレアアースの鉱区開発に挑むなど 
世界各国が中国のレアアースの戦略物資としての
扱いに対抗しています


 
米国防総省はオーストラリアのレアアース
(希土類)生産大手ライナスによるテキサス州
での軽レアアース分離精製施設の建設計画に
3040万ドルの資金援助をすることを決定した。

米政府は、中国が米国向けのレアアース輸出
停止措置をちらつかせてきたため、国内の
レアアース生産の増強に取り組んでいる。
ロイターより

健闘する日本の都市鉱山



米中貿易摩擦が繰り広げられていても
米国の中国からのレアアース輸入量は
増加傾向です

そんな中で 資源に乏しい日本がリサイクルに
よる都市鉱山でのレアメタル回収でかなりな
健闘を見せています

ガリウムGa   年間輸出量世界第6位 約10t/y

パラジウムPd 年間輸出量世界第6位 約7.7t/y

プラチナPt   年間輸出量世界第6位 約1.7t/y

この資源回収についてなんですが次回の
マテリアルウォー2ではトリチウムなどの
物質の資源化ついて取り上げます

記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー

#マテリアル #日本資源 #日本リサイクル #レアメタル #都市鉱山 #レアアース外資規制 
#英レアアース国家備蓄 #リチウム #レアアース獲得 
#経済情報 #日本経済統計 #経済転換点 #日本経済行き詰まり #起業 #起業ビジネス #中国最新情報 #中国ニュース
#中小企業 #日本経済処方箋 #経済転換点 #仕事のあり方  #経済統計 #日本は先行投資 #小林製作 

2019年12月30日月曜日

*拡大続く西之島やコバルト大量発見など ちょっと景気のいい話題


今年最後の更新となります

米中貿易紛争など いろいろなことが
あった2019でしたが 最後は景気のいい
話で〆たいと思います

まずは 日本の国土が少し広がった話題です

拡大の続く西之島

小笠原諸島の西之島では今月5日以来、
活発な火山活動が続いているが、国土地理院が
地球観測衛星だいち2号がとらえた最新の
レーダー画像を分析した結果、たった5日間で
面積がさらに拡大していることが明らかになった

海上保安庁が観測を行っているが、その際、
火砕丘の北側山腹に新しく3つ目の火口が
開いているのを確認。

国土地理院が、今回の噴火以前からの衛星データを
比較した結果、溶岩の流出が確認された6日から
20日までの2週間で、東西の幅が広がり、地形が
大きく変わっていることが確認できた/hazardlabより

島の面積は2.9 km²で まだ大きくはないんですが
領海や排他的経済水域の広がりや水産資源等の
ことを考えれば 自然からの大きなプレゼントです

好消息 西之島和尖閣我領土アル!
*  ∧__∧   賠償にウリナラが貰ってやる二ダ!    
.  ( ;`ハ´)  n    <丶`∀´>  n    
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E) /.⌒`γ´⌒`ヽ( E) 

続いて 希少資源が大量に見つかった話題です

大量のコバルトを発見

希少金属の埋蔵量が日本の消費量の300年分
あることが分かりました。

南鳥島の海底にはリチウムイオン電池の
原料となるコバルトを多く含むマンガン
ノジュールと呼ばれる希少金属の塊がある
ことが分かっていました。

千葉工業大学などの研究チームは今回、
南鳥島周辺の日本のEEZ内にある希少金属の
塊が分布する範囲などを世界で初めて確認しました

分布面積は四国と九州を合わせた広さに匹敵し、
埋蔵量は日本のコバルト需要の約300年分に
相当するということです

希少金属の塊はEEZの外にもあるとみられ、
すでに中国が一部のエリアで採掘権を
獲得しています/KHBより


南鳥島は日本の最東端ですが 所属は
東京都小笠原村です

日本には深海調査などで世界最高レベルの
ジャムステックJAMSTECがありますので
海底開発も 更に進むことが期待されます

最後はレアアースを巡る話題です
すこし前に中国がレアアース規制を仕掛けて
きたこともありましたが 戦略物資となる
レアアースの確保に向けて 各国の動きも
活発化しています

レアアースの中国独占状態打破へ、
日米豪のアクションが頻発化

日本の取り組み
2020年にも自律型無人潜水艦(AUV)を
使って小笠原諸島・南鳥島の深海にある
レアアースの埋蔵量を調査する

米国の取り組み

米ブルーライン社は世界シェア約12%の
豪ライナス社と提携して米テキサス州に
レアアース分離精製工場を建設すると発表した
中国以外で唯一となるレアアース分離精製の
大型企業が誕生する見込みだ。

オーストラリアの取り組み
豪州のレアメタルの主な産出地

豪政府は、レアアースなど重要鉱物に
関する15項目の採掘プロジェクトに
低利融資を提供するほか、科学機関による
重要な鉱物研究に約3億3000万円相当を
拠出する/多維新聞などより

中国の独善的独占を 破れるようになると
いいですね

それでは拙いサイトですが 来年もよろしくお願いします


記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


社会・経済ニュースランキング



当サイトのプライバシーポリシー

日本の政治で一番ダメなところ

人気の投稿