ラベル 働く乗り物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 働く乗り物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年7月24日日曜日

ウクライナ ロシア戦争の状況

戦況を姉妹サイトからみてください



#アメリカが戦闘機をウクライナに供与するか
また #オデッサの穀物倉庫が攻撃される


#クリミアにつながるアントニフ橋が大きなダメージか 
また #傭兵部隊ワグネルも甚大な損害





ウクライナ軍 #PodletK1レーダー や
 #ロ軍兵站線のアントニフ橋を攻撃破壊



#ウクライナ軍戦車部隊 
#MBTがいつのまにか大幅強化 されていた模様 


#ヘルソン近郊のロシア軍弾薬庫が吹き飛ばされる
 また #露軍は友軍機のSu34撃墜か


世界各国からの #ウクライナ支援兵器が続々と到着 
#M270MLRS #RM70ヴァンパイア #BVPM80A



記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー













#Trafficnewsj #grandfleetin #Fleet #のりもり #ミリタリー #グランド #万能論 #Traffic #ウクライナ侵略 #人気ブログランキング #Traffics #ヤフー


#戦闘機 #飛行機 #戦車 #戦艦 #AFV #乗り物 #乗り物のニュース #乗り物の話題 #空戦 #戦闘 #海戦 #戦車戦 #戦争 #紛争 #歩兵 #小銃 #自動小銃 

#サバゲ #杉並ワークス #SS #エーデルヴァイス袖章   #パンツァー #パンツ   #杉並ワークス #combatcompanion #combat 

2021年5月17日月曜日

〇低迷中の日本造船界 船舶燃費等級制導入で復活を目指す

かつての黄金期から長期低迷を続けている
日本の造船界ですが エコを武器に復活せん
とする動きが出てきました

日本が主導する船舶燃費等級制、2023年導入

┃燃費基づいて5等級。下位2ランクは改善命令
┃日本の船舶は55%が最高の評価。受注増加を期待
┃韓国は最下等級の割合36%と最も高い


大型船舶を燃費性能によって等級を分ける
燃費等級制が、日本の主導によって新設される。
韓国の船舶は燃費が低い等級に該当する
比重が中国や日本より高く、打撃が予想される。

読売新聞は17日、コンテナ船や原油運搬船、
クルーズ船など、国境をまたぐ船舶(外航船)を
燃費によって5等級に分ける船舶燃費等級制が、
国際的に導入されると報道した。来る6月の
国際海事機関(IMO)が正式に採択すれば、
2023年から実施する計画である。




船舶燃費等級制の新設案は、昨年に日本政府の
主導で韓国や中国、ドイツなど、19か国が共同で
IMOに提出した。

毎年1回、船舶の所有者や運航会社が船籍を置く
政府に燃費データを提出して、運航距離と
船舶の排水量、燃料消費量から二酸化炭素の
排出量などを総合して、『A~E』まで5段階に
等級を分ける。

最低等級の『E』や3年連続で『D』を受けた
船舶の所有者は、船籍を置く政府に改善計画を
提出して、 燃費を改善する装置を追加したり
航海速度を下げる必要がある。改善措置を
履行しい場合、運航が禁止される。

燃費が悪い船舶の退役を早め、エコ船舶を
増やすための制度である。

これらを通じて、2030年までに船舶の燃費を
2008年よりも40%以上改善して、2050年まで
に二酸化炭素の排出量を半分に減らすという
目標だ。外航船は、毎年世界で発生する
二酸化炭素の2%を排出している。

日本の国土交通省が先月、韓国と中国、日本が
製造した8,175隻の船舶を対象に実施した調査に
よれば、日本は燃費が最高等級である『A』と
『B』等級に該当する船舶の割合が55%と
最も高かった。

中国は36%、韓国は34%だった。

一方、燃費の改善が必要な『D』と『E』等級の
割合は17%で最も低かった。中国が33%、
韓国の船舶が36%と最も多かった。

燃費等級制が導入されれば、国際的に
船舶の交替需要が増えると予想されている。
日本政府は、エコ船舶の製造技術が優れて
いる日本の造船会社の発注量が増えると
期待している。

低迷中の日本造船界






1980年代まで日本は世界の造船受注量の
50%を占める1位の造船国だった。
昨年の世界造船市場シェアは中国が40%、
韓国が31%で1~2位を占めている。
日本のシェアは22%にまで落ちていた。
hankyungより


こうしたエコ重視の船舶は今後
ますます重要性を増していくものと
おもわれます

日本は電気推進船の分野でも優れた船を
生み出しつつありますし そうりゅう型
潜水艦に見られるように艦船用のバッテリー
でもトップクラスです




こうした技術を発展させていけば
特に付加価値の高い分野での日の丸造船の
の復権も期待できると思われます


記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー





#長期低迷  #日本造船界  #船舶燃費等級制  #燃費  #国際海事機関  #エコ船舶  #造船  #船舶  #  #乗り物のニュース  #働く乗り物  #乗り物の話題  #フリート  #グランド  #Fleet  #万能論  #Trafficn  #news  #Traffic  #航空万能

2021年4月2日金曜日

〇台湾花蓮県で大規模な列車事故 40人以上が死亡

台湾で大きな列車事故が発生しました
この記事は全て現地台湾のソースです

特急タロコ号が事故をおこす


台湾鉄路管理局(台鉄)の
特急タロコ号が東部・花蓮県のトンネルで
脱線した事故は救助作業が続けられている。




列車は樹林(新北市)発台東(台東市)行きで、
8両編成。計350人余りが乗車していた。

2日午前9時28分ごろ 花蓮県秀林郷の
トンネル出口で作業車とぶつかり車体が
トンネルの壁に衝突した。




2、3号車が脱線し、4、5号車の車両が変形。
3~8号車はトンネル内にあり、前後が
押しつぶされた状況になっている。

1~4号車の乗客は全員救出された。

特急タロコ号が東部・花蓮県のトンネルで
脱線した事故は救助作業が続けられている。


脱出した乗客の男性は「多くの人が地面に
横たわっていた。
目を向けることができなかった」と
トンネル内の状況を語った。




鉄道警察局の正午の報告によれば、
少なくとも36人が心肺停止、72人が
車内に取り残されているという。

7号車に乗車していた男性は、
「花蓮に入った後、衝突音が突然聞こえた。

めまいがしばらくして、意識が
はっきりすると車内は停電していて、
乗客はスマホで互いに無事を確認していた」と
事故発生当時の車内の様子を明かした。
男性はトンネルを出る際、6、8号車に
多くの人が取り残されている状況を目に
したという。



1号車にいた乗客は、当時、急ブレーキが
突然かかったと説明。列車が止まって
ドアが開いて初めて、事故が起こったと
知ったと話した。けがをしていない乗客は
自身で付近の道路に向かったという。

この日、台湾は清明節(4月4日)の連休の
初日だった。
東部・台東県の林参天県議によれば、
事故が起きた列車は花蓮・台東県民の
帰省用に運行された便で、乗客の多くが
台東県民だったという。/台東中央社より

すでに死者も40人以上にのぼっています

作業用の台車と帰郷で混んでいた
高速列車との事故ということです



また台湾では恒例化した 爆撃機を含む
中共軍機10機以上による 示威飛行が
続き 疲労もあってか空軍機が訓練中
に衝突事故をおこすなどしています

記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー

日本の政治で一番ダメなところ

人気の投稿