ラベル 兵器 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 兵器 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年11月23日火曜日

〇防衛産業業者審査厳格化 一方で参画企業には支援融資枠も充実へ

今回は日本の防衛産業に関する話題です


政府が自国の軍事装備業者の設備部品
調達前に事前審査をする案を推進

これは10式MBTの生産ライン

自国の軍事機密流出に中国が関与していると
判断した日本政府が事実上、中国製品の
排除に乗り出したという分析が出ている。

日本政府は戦闘機・艦艇など軍事装備を
作る過程で審査を強化する内容の新しい
法案をまとめ、来年の通常国会に提出する予定だ。

法案の核心は政府の関与だ。日本政府は企業が
軍事装備製造用として設備を導入する際、
事前許可を受けるようにする案を検討している。

情報が流出したりサイバー攻撃を受ける危険が
あると判断されれば、政府は該当企業に
工程変更を要求することができる。
これを拒否するメーカーとは調達契約を
解約できるようにする内容も、新法案に
盛り込まれる予定だ。
これまで民間企業が自主的に安保脅威などを
見てきたが、日本政府がこれだけでは不十分
だと判断したのだ。

日経は「新法案は中国製機器の使用を防ぎ、
米国などとの共同開発基盤を強化するためのもの」
と説明した。

最近、日本は米国の中国圧迫に積極的に
参加している模様だ。経済と安保分野だけでなく、
外交的にも米日両国は最近、「蜜月」を加速化
させている。

米国のバイデン大統領が最近、日本を含む
友好国に備蓄油の放出を要請したことに
対しても、岸田文雄首相は「前向きに検討する」と答えた。

中国牽制のための4角同盟である「クワッド」の
2回目の対面首脳会議が来年日本で開かれる
予定である中、バイデン大統領も早ければ
来年春に、就任後、初の来日を果たすものとみられる。
日経などより

これは至極 結構なことだと思います

日本よりいち早く軍用装備品の脱中国に
動いたアメリカですが一時は 式典用の国旗や
ブーツなどが中国製と判明したこともありました
ドローンではグレーゾーンな部分もあります

続いては防衛装備開発に関わる企業への
融資の話題です

防衛装備品の製造を効率化。防衛省が一手

防衛省は、防衛装備品の製造工程を
効率化するための支援制度を2022年度に
新設する。

効率的な作業を可能にする新鋭機械や
新システムを購入したり、据え付けたり
する装備品企業に一定割合の資金を支援する。

防衛装備品はハイテク化やIT化が年々進み
、生産設備も高度なものが求められている。
資金支援により関連企業の設備投資を
後押しし、効率化や技術水準アップにつなげる。


援助率は現在、検討中だが、2分の1から
3分の2の高率になる可能性が大きい。

22年度概算要求で9億円を盛り込んだ。
人手不足対策で溶接ロボットシステムを
導入するといった一般的な援助ではなく、
防衛装備品の特性を踏まえ、ステルス性能を
試験する装置のような性能向上につながる
案件を対象とする。

これらの装置はハイテクである分、価格も高く、
“選択と集中”が言われるなかでは企業が
投資に躊躇する可能性が高い。
防衛省は「大手重工メーカーでも防衛装備品の
比率は年々下がっている。
設備投資の優先順位から漏れる恐れも強い」と
危惧する。
さらに装備品は生産個数も少ないため、
関連機械も高コストになっている。
設備投資が十分に行われず、装備品の
ハイテク化が進まないという懸念もある。
そこで支援制度を新設する。

 22年の春先から企業の応募を募り、
候補先を決める考えだが、選抜は専門性を
踏まえ、第三者機関でなく同省内で行う方針。
書類審査や写真、画像審査に加え、
装置を入れる前後の違いを企業側に
十分説明させるなどで公正性を確保する。
日本工業新聞より


長くAFVなどに関わっていた小松が新型装甲車
開発の悶着から撤退するということもありました
また掛け声はかかるものの軍事系の産品の輸出は
苦戦中なのが実情です

後継者育成のためにも 防衛産業の開発と発展が
必要なところでしょう

記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー

#ユニクロ社長ノーコメント #人権問題 #アパレル大手 #ユニクロシャツアメリカ輸入差し止め #新疆強制労働 
#人権問題 #企業リスク #ウイグル問題新疆綿 
経済転換点 #日本経済行き詰まり #起業 #起業ビジネス #中国最新情報 #中国ニュース
#中小企業 #日本経済処方箋 #空戦 #戦闘 #海戦 #戦車戦 #戦争 #紛争

#乗り物のニュース  #働く乗り物  #乗り物の話題  

2020年10月23日金曜日

〇アメリカが台湾への武器大量売却へ 中共さん 顔真っ赤


アメリカが台湾への武器大量売却へ


トランプ政権は以前から準備を
進めていた7種類の武器の台湾向け
売却計画のうち、3種類の武器売却に
ついて議会に通知した。

このところますます強硬姿勢を強めて
いる中国共産党に対して、台湾政府を
支持するアメリカの姿勢を強調する動きだ。

3種の武器売却計画を議会に通知した
ことを最初に報じたのはロイターだった。
同時に3種類の武器が、ロッキード・
マーティン社の移動式ロケット砲システム
「HIMARS(ハイマース)」と、ボーイング社の
空対地巡航ミサイルSLAM-ER、F-16戦闘機用の
機外携行型センサーポッドであることも報じられた。

まだ議会に通知されていないが、高度な
ドローン、陸上対艦ミサイル、水中に
設置する機雷などの売却も予定されている。

すべては、中国軍の海からの上陸を阻止
することを目的としている。

ロイターによれば、情報筋は、残りの
4種類の武器売却計画の通知も、まもなく
議会に送られるだろうと語った/ニューズウィークより



なかなか強力な兵装が選ばれています
HIMARSはMLRSを装輪式にして 軽量化した
多連装のロケランです
この画像は米第三海兵遠征軍のHIMARSを使った
訓練の様子です



SLAM-ERはマーベリックやハープーンなどの
パーツのいいとこどりをして作られた
空対地ミサイルで レンジが250km程度です



また これより前に 台湾空軍は144機ある
F-16A/Bの全機を最新型のBlock 70/72(F-16V)に
アプデすることが決まっていますので
最新のセンサーポッドと組み合わせることで
より強化されるでしょう

中共さん 顔真っ赤 よしっ!
さっそく怒り炸裂で抗議してきましたよ 

中国 米の台湾への武器売却撤回を要求 


中国外務省の趙副報道局長は記者会見で、
米政府が空対地巡航ミサイルなど
総額18億ドル(約1880億円)相当に
上る武器の台湾への売却を承認したことに
ついて、「断固とした反対」を表明した上で、
売却計画の撤回を要求した。

特朗普是病毒政治家即確定的落選

∥ /::_ノ CCP\_:\ 
|| /::((・))::((・))::ヘ 打滅美帝!  
|||:⌒┏(__人__)┓:|  
|| ::::|トェェイ|::::||  

趙氏は「『一つの中国』原則と中米共同声明への
重大な違反であり、中米関係と台湾海峡の
平和・安定を著しく損なうものだ」と批判。

「中国は今後の情勢に基づき正当かつ必要な
反応をする」と対抗措置を示唆した。
中国国防省も22日、報道官談話を発表し、
「もし米国が国際関係の基本原則を無視し、
でたらめなことをするなら、中国は必ず
反撃する」とけん制した/北京時事より

ちなみに この台湾の大幅な戦力の近代化に
Goサインを出したのが トランプ政権でした

大統領選挙 互いのスキャンダルばかり
ほじくる展開になっていますが
やはり 過去の実績で評価されるべきでしょう

トランプ政権が四年間にしてきたことを
あげておきます

香港人権・民主主義法



ウイグル人権法

米中貿易紛争

クリーンネットワーク計画

それにこの台湾への大量武器売却などがあります

もちろん武器売却により 米防衛産業に
金がはいることは事実です
しかし 米国にはマネーを 台湾には安心を
Win-Winの取引になっていることは事実でしょう

記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー


#アメリカ #台湾武器大量売却 #中国共産党 #HIMARS #ハイマース #兵器 #新型兵器 
#乗り物のニュース #乗り物の話題 #ミサイル #戦闘機 #F16V 






































#経済情報 #世界経済 #米国経済 #日本経済 #韓国経済 #中国経済 #経済情報 #世界経済 #戦争 #紛争 #news社会 #海外ニュース #海外旅行 #海外 #アジア #日本経済統計 #日本経済行き詰まり #buzz #feed #国内旅行 #芸能ニュース #ネットニュース #イベントニュース #政治

日本の政治で一番ダメなところ

韓国との断交について

人気の投稿