ラベル 中共 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 中共 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年1月28日火曜日

ウイルス性肺炎 ついに甘めのWHOが間違いを認める 更に人権などでも異常な対応をした国連機関


頻々と入ってくる武漢の悪化する状況に対して
甘めと言われていたWHOの発表に対して
当のWHOが記載ミスだったと認めました

WHO記載ミスを認める

世界保健機関(WHO)は新型コロナウイルスによる
肺炎に関する26日付の状況報告で、地域別の
危険性の評価について、世界的には「並」としてきた
表記が間違っていたとして「高い」に訂正した。
当初から「高い」と判断していたが、報告に
記載ミスをしたと明らかにした。

WHOは21日から感染者数をまとめた状況報告を連日発表
23日付からは新型肺炎の危険性について「中国では
非常に高く、(中国周辺の)地域では高く、世界的に
は並」としてきた。
26日付の状況報告では、この危険性評価について、
間違ったまとめが掲載されており「世界的に高い」が
正しいと訂正した。/共同より

しかし 本当に単純な記載ミスだったんでしょうか?
例えば 2020/01/07 この頃には新型ウィルスと
認識されていたのにWHOは渡航制限の発表もしませんでした

それが今度は“感染した人の4分の1は重症” WHO会見
とまるで逆のことをいいだしています
その他にも 次のような記事もあります

人から人への感染3.8か  WHOより高い数値

イギリスの大学研究チームは、新型コロナウイルスの
感染者数が来月4日に武漢市だけで25万人以上に
達するとの推計値を明らかにした。

人から人への感染について、1人が平均3.8人に
感染させる可能性があるとも指摘している。
これはWHOの公表数値を上回っている/news24より

「ウイルスがどれくらい多くの人に感染しうるか」と
いう能力を示す指数である基本再生産数に関する
記事でWHOは新型コロナウイルスを「1.4から2.5」と
していました

また別の指数である感染率自体は80%以上という
発表もあります
にもかかわらず認識が甘すぎたのか 
もっと穿った見方をすれば 中共さんに忖度した
とも思えます

それはこの世界レベルの危機にも関わらず
複数の患者がでている台湾を緊急委員会に
招かないということからも 伺えます

新型肺炎 WHO緊急委員会、台湾は招かれず 

中国で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の
感染拡大を受け、WHOが22日、ジュネーブで各国の
専門家を集めて開いた緊急委員会に、台湾は輸入例が
確認された国で唯一招かれなかった/台北中央社

「戦場で殺し合っていても 命に敵も味方もねぇ!!」
なんてご立派な医者のセリフ どっかで見たような
気がしますが 保健医療界の世界トップ機関が
これじゃやっぱり作り物のドラマの中だけの
話なんですかねぇ ┐(´д`)┌ヤレヤレ 

ところで 一時 ユネスコの記憶遺産などの
登録の政治利用が問題になったことが
ありましたが この他にも国連機関の
不始末はあとを絶ちません
いい機会なので載せておきます

中共の手に堕ちようとしている国連の各機関

国連人権事務所、中国政府に人権活動家の情報を渡す

国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は過去6年間、
中国政府にチベットと新疆ウイグル自治区の
人権活動家の情報を渡していた。
元国連職員は最近、米国の外交官と議員に告発した。

かつて国連で働いていたエマライリー氏は米国上級外交官と
下院議員に、OHCHRを非難する書簡を送っていた。
 ライリー氏によると、OHCHRは2013年以来、中国当局の
機嫌を取るために、国連会議に出席する予定のチベット
および新疆の人権活動家の情報を提供し続けていた。

「私はこの恐ろしい行為を止め、関連する責任を調査する
よう国連に要請していた。しかし、ほぼ7年間、国連は
行動をとることを拒否した」と、ライリー氏は述べた。

報告によると、名前が漏えいした人々にはチベット人と
ウイグル人の活動家が含まれており、その一部は米国市民
またはグリーンカードを持つ住民も含まれていたという。


「私は問題を暴露したため、報復に遭った。
私のキャリアは打ち砕かれた」


2019年9月の国連総会で、米上院議員は、中国共産党が
国連に及ぼす影響力を調査するよう求める法案を
連邦議会外交委員会に提出した。

中国は現在、国連への最大寄付国となっている。
また、国連教育科学文化機関(UNESCO)、
国際民間航空機構(ICAO)、国連経済社会事務局(DESA)
など、複数の国連組織の上役に、中国の高官が就いている。
FOXニュースなどより


これが事実なら本当に許しがたい人類への裏切り行為でしょう

こうした実態が明らかになりつつあるのに 
↓のようにいけしゃあしゃあ としている
国連人種差別撤廃の元委員「ヘイトスピーチの加害者は
刑務所に入っても思想を変えるのは難しい
元委員ニコラス・マルガン

まったく最悪の偽善者共としか いいようがないです
我々は中共さんと殺人ウィルスなどだけでなく 
国連の機関にも注意していかねばなりませんね

記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

#武漢肺炎 #WHO #WHO記載ミス #新型コロナウイルス #世界保健機関 #中共 #国連 #国連人権事務所 #忖度 #人権活動家 #OHCHR #中国 #チベット #新疆ウイグル自治区
当サイトのプライバシーポリシー

2019年11月26日火曜日

中共大敗北】香港の地方選挙 民主派が地滑り的勝利へ!


香港の地方選挙で民主派が地滑り的勝利を
収めました


香港トップ選挙に影響 行政長官の
政権運営困難に―民主派圧勝

香港区議会(地方議会)選は25日、
民主派が親中派に圧勝し、過半数を獲得した
ことで、反政府デモに強硬姿勢を貫いた
香港政府トップ林鄭月娥行政長官を
批判する民意が示された。
林鄭氏はレームダック(死に体)化し、
政権運営はますます困難になった。
民主派の躍進により2022年に行われる
次期行政長官選(任期5年)など香港政局に
も影響を与えることは必至だ。

投票率は前回(2015年)の47%を
大幅に上回る71%で、中国返還後に
実施された立法会(議会)選、区議選を
含めて過去最高。選挙に対する香港市民の
関心の高さを示した。

次期行政長官選挙に大きな影響

区議会は地域の課題を政府に提言する立場で
政権運営に関与しないが、区議は行政長官を
選ぶ選挙委員会に影響力を持つ。
長官選は1200人の選挙委員会による
間接選挙だが、選挙委には区議枠があり、
区議会で過半数以上の議席を占める派閥は
最大117人を送り込めるからだ。

現在は親中派が区議会議席の約7割を
占めるので選挙委割り当ても親中派が
全てを握る。

今回、過半数を獲得した民主派が
これに取って代わることも可能になる。
現選挙委の中で民主派は325人にとどまるが、
仮に117人が合流した場合、440人超に
なる計算で行政長官選への影響力は格段に増す。


林鄭長官は今後 更迭か
香港の識者の間では、「(中国政府は)
デモへの強硬措置を含む汚れ仕事を
林鄭長官に全て背負わせた上で、
事態が落ち着いた段階で更迭するの
ではないか」との見方もささやかれ
ている/時事などより


民主派らの 奮闘が結実し親中共系を
跳ね除ける選挙結果となりました

後は米国で上下院で通過した 人権法案に
大統領の署名がなされれば更に後詰の
効果があるでしょう

中共の反発は予想されますが 恐らくは
一時的なものに留まると思えます

なぜなら大陸内の景況は 制裁関税等の
ジャブで相当に落ち込んでいます
今 民主的な枠をはめなければ
体力が回復してからでは遅すぎます


その他の経済関連記事を見たい方は
↓ ポチッとお願いします
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


社会・経済ニュースランキング



当サイトのプライバシーポリシー

2019年11月9日土曜日

米国 ウイグル問題で中国を非難 中共 顔に泥を塗られたと激昂


今回は政治面をいきます 中国でのウイグル族へ
の処遇に関して米国と中共が激しく対立しました


ポンペオ米国務長官
中国によるウイグル族弾圧をやめるよう声明

ポンペオ米国務長官は中共による
イスラム教少数民族ウイグル族への
人権弾圧に関し声明を発表した。

ポンペオ氏は、中国当局によるウイグル族
活動家の親族や、自治区の収容施設での
体験談を発表した出所者に対する
嫌がらせや投獄、恣意(しい)的な
拘束が相次いでいるとする複数の報告が
あり「深く苦悩している」と表明した。

ポンペオ氏は、こうした迫害が
「国務省高官との面会直後に起きた
事例が複数回ある」と指摘。
「中国共産党による弾圧政策の犠牲と
なった勇敢な人々やその家族に対し、
心からの弔意を表する」とした。


その上で、「米国は中国政府に対し、
中国国外に住するウイグル族に対する
全ての迫害をやめ、恣意的に拘束された
全ての人々を解放するよう改めて要求する」
と訴えた。/snjpn.netより

こうした宣言の元で アメリカは口先だけ
でなく すでに幾つかの手を打っています
まず ビザ発給の制限です

ウイグル弾圧に米国“中国政府高官や
中共幹部へビザ発給制限”のムチ 



トランプ政権は中国による少数民族の
弾圧をめぐり、中国政府の関係者らに
ビザの発給を制限すると発表した。

アメリカ国務省によると、ビザ発給の
制限対象となるのは、新疆(しんきょう)
ウイグル自治区での少数民族の弾圧に
責任があると判断された中国政府や
中国共産党の関係者。

流失したウイグル人連行動画の一部

中国内の新疆ウイグル自治区にある
“再教育施設”には、イスラム教徒を
多数派とするウイグル族が大量に
強制収容され、ウイグルの文化宗教戒律
などを徹底的に否定するような教育を
受けているとされている。
“共産党の教義に洗脳するための
場所”として国際的に非難される
一方、中国は「あくまで自発的な
職業訓練センターで、テロリズムと
闘っている」としている。

収容者数百人の“連行動画”も流出

そんな中、いま国外のウイグル族
の間で話題になっているという
動画がある。

職業訓練施設に行くようには 見えないですねぇ

そこには、収容者数百人を目隠しで
連行しているとみられる様子が映って
おり、再教育施設から刑務所に移
際の映像ではないかということだ。
CNNより抜粋

さらに中国製監視カメラ等への
規制については ↓過去記事を見てください

関連記事
日本/外国為替法の改正 
米国/監視カメラ禁輸 中国を念頭にした規制強化


こうした一連の動きに中国は顔真っ赤で
激しく反発しています
 
米の入国ビザ発給制限、中共が強く反発
閉嘴美国国務卿! だいたいこんな感じ
トランプ政権がウイグル人権弾圧に
関与したとして中国当局者などの米国
への入国ビザの発給制限を発表した
ことを受け、中国政府は「内政干渉だ」
と強く反発しています。

「新疆のことは完全に中国の内政だ。
いかなる国も干渉する権利はない。
新疆ではアメリカが言っている
人権問題は存在しない
事実を顧みずに中国の顔に泥を塗り、
テロ対策を妨害しようとしている」と、
アメリカを批判しました
by 中国外務省 耿爽 報道官


しかし 中共がどういい逃れようと
国連でさえ ウイグル人が百万単位で
不当に拘束されていることを認めています

そんなに有益で ウイグルのためになる
施設なら国連などの査察団を受け入れて
世界に内情を見せたらいいんじゃないですかね?

また こんな指導者を国賓として招いたら
日本の戦後民主主義も偽善だったと認める
ようなものではないですかねぇ


その他の経済関連記事を見たい方は
↓ ポチッとお願いします
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


社会・経済ニュースランキング



当サイトのプライバシーポリシー

2019年9月21日土曜日

誇大広告だった中国の発明ビジネス シェアサイクル編



中国が喧伝してきた新四大発明を
はじめとする新たなビジネスモデルの
多くが撤退や不振に陥っています

その実態について連載していきますので
ご覧ください 



シェアサイクル

火薬、紙、印刷、羅針盤は古代中国の
4大発明とされるが、近年の中国では
高速鉄道、モバイル決済、ネット通販、
シェアサイクルが「新4大発明」と
言われることがあり、これらのサービスが
中国人の生活を大きく変えたされる

特に中国では シェアサイクルが急速に
普及している。
安価な利用料金、どこでも乗り捨てが
できるという利便性が普及を後押ししており、
シェアサイクルを手がける企業は日本を
はじめ、中国以外の国への進出も加速させている。
this.kijiより一部抜粋


 
滋賀】シェアサイクル事業、半年で撤退 
運営中国系企業「ofo」と連絡取れず/大津市

大津市の中心市街地でシェアサイクル事業を
展開する中国企業「ofo」の日本法人
(東京都)が、10月末で事業撤退する意向を
市に伝えていたことが分かった。

同社は4月から市内66カ所のポート(駐輪場所)で
観光客や市民向けに有料で自転車を貸し出している。

市によると、日本法人の関係者から
「日本から撤退が決まった」と電話があった
理由や今後について尋ねると「本社に確認
してから報告する」と答え、その後は
連絡が取れなくなった。メールを送っても
返信がないという。


大陸のシェア自転車の墓場

同社は和歌山市、北九州市でも事業展開
しており、同様に撤退する意向とみられる
/京都新聞より一部抜粋

このように鼻の穴を広げて アピールして
いた中国側でしたが どうも夜逃げに
近いような音信不通です
まずシェアサイクル事業が崩れました


その他の政治記事を見たい方は
↓ ポチッとお願いします

社会・経済ニュースランキング
当サイトのプライバシーポリシー

日本の政治で一番ダメなところ

人気の投稿