ラベル ハッキング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハッキング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年12月7日水曜日

#中国ハッカーが米国資金数千万ドル盗む #ドイツはロシア繋がりで情報保安庁トップ解任

今回はハッキングやスパイ工作等の話題です

まずチャイナハッカーが米国から多額の資金を
ネットハックにより奪ったということです


#中国ハッカー集団が米コロナ救済資金数千万ドルを盗む



米政府要人警護などを行うシークレットサービスは
、2020年以降、数千万ドル相当の米国の
新型コロナウイルス救済資金が中国のハッカー集団
によって盗まれたと明らかにした。

シークレットサービスは詳細には踏み込まなかった
ものの、「APT41」もしくは「Winnti」と
呼ばれるハッカー集団による攻撃という

NBCニューズ/ロイター


続いては侵略を続けているロシアが
ドイツの国家のセキュリティー責任者を
篭絡していたという内容です


#ドイツの情報セキュリティー庁トップを解任 
ロシア情報機関とつながりか


ドイツの ※フェーザー内相は同国の
サイバーセキュリティー対策を担う連邦情報
セキュリティー庁(BSI)のシェーンボーム長官を
解任したと内務省報道官がCNNに語った。
※ Faeserというスペル Phaserwではない


シェーンボーム氏は最近、ロシア情報機関の
関係者とつながりがあると疑惑が報じられていた。
同報道官によれば、シェーンボーム氏はBSI長官と
しての信頼を失い、任務から即刻外された。

同報道官は声明で、この疑惑によって中立、
公平な任務遂行に必要とされる国民からの信頼が
損なわれ、内相との信頼関係にも影響が及んだと
の認識を示した。

シェーンボーム氏は2016年から長官を務めていた。
本人は疑惑について公のコメントを出していない。

シェーンボーム氏が12年に共同設立者となった
サイバーセキュリティー問題に関する諮問委員会の
メンバーに、旧ソ連国家保安委員会(KGB)の
元メンバーが出資するロシアサイバーセキュリティー
企業のドイツ子会社が含まれていた/CNNより



Bundesamt für Sicherheit in der Informationstechnik
#BSI
情報セキュリティ庁はドイツのネットセキュアの総本山です
そこのトップがロシアと通じていたとすると本当に
危ないことです

米国でも取り締まる側のFBIにまで中共の工作員が
入り込んでいたことがありました

ところでCNNは自分もこれまではリベラル寄りで
どうかな? とおもっていましたが ウクライナ戦争では
最も優れた報道を続けているメディアの一つでしたね


最後に戦争中の #ウクライナと日本の協力強化
の会談の話題です


#日本がロシアの侵略行為の特別法廷の創設を支持する



アンドリー・コスチン検事総長が
松田邦典在ウクライナ日本国特命全権大使と会談


コスティン検事総長は、ウクライナとの連帯に対して
日本政府と日本国民に心から感謝の意を表しました

両国は、国際犯罪の捜査、制裁制度の強化、
ウクライナでの戦争への参加または支援の
ためにロシア市民と銀行の資産を凍結および
押収するための制度的メカニズムの発見に
おいて協力を継続する用意があることを示しています。



コスティン検事総長

侵略者のための特別法廷の創設を支援することは、
世界の法秩序を回復するために必要なステップです。
これは、攻撃者の行動が罰せられるという合図です



松田特命全権大使

日本への高い信頼を評価しています
ウクライナを支援するために努力を続けます


ウクライナ検事総長hpより


記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村






金融・投資ランキング




PVアクセスランキング にほんブログ村





当サイトのプライバシーポリシー




#ハッキング #スパイ工作 #チャイナハッカーが米国から数千万ドルを奪う
#ドイツ情報セキュリティー庁トップ解任 #日本がロシアの侵略行為の特別法廷創設支持 
# ロシア情報機関とつながりか #シェーンボーム長官が解任 #日本ウクライナ会談 #日本ウクライナ関係 
#中国ハッカー集団米コロナ救済資金数千万ドルを盗む #独連邦情報セキュリティー庁BSI長官が解任 
#シークレットサービス #コスチン検事総長 #松田在ウクライナ日本国特命全権大使会談 
#米国の新型コロナウイルス救済資金が盗まれる #中国のハッカー集団 #ロシアがドイツの国家セキュリティー責任者を篭絡 
#経済情報  #日本経済統計  #経済転換点  #日本経済行き詰まり  #起業 #起業ビジネス #政治
#中小企業  #日本経済処方箋  #経済転換点  #仕事のあり方  #経済統計  #日本は先行投資  #小林製作  #外交 
#日々の内外注目情報  #原発  #グローバリゼーション  #国際貿易  #農業  #農村  #食料  #地方事情  #気候変動

#中国最新情報 #中国ニュース  #中国経済  #中国土地バブル崩壊  
#人気ブログランキング #株式会社アットウィズ #アットウィズ #アットウィズ人気ブログランキング
#Trafficnewsj  #grandfleetj 

2020年1月12日日曜日

*米軍 中国製TikTok使用禁止発令 一方 大陸では危険なパスワード法施行開始



日本でもCMが流れているTikTok は
手軽にショート動画を作って投稿
できるアプリで 大規模なコミュニティを
形成しており かなり流行っているんですが 
いろいろな問題が持ち上がっています

米軍、支給端末でのTikTok使用禁止令を拡大。

陸海軍と海兵隊ですでに禁止されていた
TikTokに関して 沿岸警備隊と空軍も
その動きに追随することになった

これで米軍支給のモバイル端末では、全面的に
TikTokの使用が禁止されることになる
個人所有の端末にはこの制限は適用されない
ものの、軍は職員とその家族にアプリの
アンインストールを求めている/Engadgetより

またインドではエロ系有害サイト視されており
こちらでも禁止を求める訴えがおこされました

インド裁判所 TikTokを禁止するように要請

マドラス高等裁判所は、「ポルノを奨励する」と
いう理由で中国のビデオアプリTikTok
TikTokを使用すると、短い動画を特別な効果を
付けて作成して共有できインドでも人気があります。

TikTokを使用した子供達は性的犯罪に巻き込まれる
危険があるとマドラス高等裁判所は述べています。
タミル州のIT大臣は、投稿内容のいくつかを
「耐え難い」と述べ、ヒンズー系国民党グループも
このアプリの禁止を呼びかけました/①

このように中国系IT関連はスパイウェアだの
なんのと話題が多いんですが 当の大陸では
かなり危険な法案が施行されました

中国「暗号法」は2020年1月1日より実施

これにより、当局が設置した国家暗号管理局が
今後、国内ネットワークの暗号を一元管理
することになる。

同法は、「国家安全保障」に関わる暗号は、
中国当局が厳しく審査すると規定している。

同法は、暗号を「コア」「一般」「商業用」の
3種類に分類している。「コア」と「一般」に
分類された暗号は国家秘密とされ、情報の
保護対象になる。

「商業用」は、国家秘密でない情報を
保護するために一般市民や企業が使用できる。
ただ、「国家安全に影響を与える」ものは
当局の審査を受けなければならないという②
① ②大紀元より



この法律 目的は中共によるデジタル通貨の
ための施政であり 言うほどの危険性は無いと
する者も一部にいますが 自分はそうは思いません
やはり かなり危険な法案だと思います

中国がユーザー情報を検閲しているのは
公然の秘密です

しかし 表向きには中国でさえ憲法上では
人民の「通信の自由」と「通信の秘密」が
保障されています

ですがこの暗号法によって 今度は堂々と
パスワードにアクセスできるでしょう
中国での検閲や個人への締め付けは
増々 悪化していくと思われます

記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー

2019年12月12日木曜日

増大する中国のネット工作 それに対して米議会がバックドア設置を要求




市民の奮闘と国際的支援により
一応の民主派勝利となった香港騒動
この際にも 中共による大規模な
ネット工作が行われていました


ツイッターとFB、香港デモ妨害の
「中国関連」アカウントを削除

米ツイッターとフェイスブックは
、香港で続く反政府デモを妨害する
目的で情報操作に使用されていた、
中国政府とつながりのあるアカウントを
削除したとそれぞれ発表した。

両社は、中国政府の企てを
阻止するための措置だとしている。

ツイッターによると、「香港での
政治不和を生む」ために利用されていた
936のアカウントを削除したという

フェイスブックは、7つのページ、
3つのグループ、5アカウントを削除した

中国政府とのつながりを確認

これらのアカウントは、中国本土で
作成されたもので、「抗議行動の
正当性や政治的立場」を弱体化する
ための組織的な試みの一端だとしてている。

さらに、虚偽情報を増大させるために
作成された、20万もの別のアカウントに
ついて、「かなり活発」になる前に、
「先を見越して」凍結したという。

「わが社の徹底的な調査に基づき、
中国政府が支援する組織的な活動で
あることを示す、信頼できる証拠がある

香港での抗議行動に関連したメッセを
拡大させるために組織的に活動する、
大規模アカウントの集合体を突き止めた。

今後は、国の統制下にあるニュース
メディア組織からの広告は受け付けない

「こうした活動の背後にいる人物は、
自分たちの身元を隠そうとしていた。
しかしわが社の調査で、中国政府と関わり
を持つ複数の個人とのつながりを確認した」

今回のアカウント削除の措置に先立ち、
ツイッターは、同社のスポンサー投稿権の
購入を、中国国営・新華社通信に認めた
ことをめぐり、激しい批判にさらされていた
/BBCより

かつて こうしたSNSの治安はもっと酷くて
最悪のケースとしては テロ組織の武器取引に
利用されたといったものまでありましたし
乱射事件の遺族から 犯人の行動を助長したと
裁判を起こされたこともありました

もっとも最近は この工作系アカウントが
削除されたように管理も かなり厳しく
なってきています

しかし 政治などへの影響の大きさ
から米国では更なる方策を求める声が
上がっています

長文ですので 要点をまとめておきます

米議会がアップル FBにバックドア設置を要求

アップルとフェイスブックの代表者は
ワシントンで開催された上院司法委員会に
出席した。
暗号化されたデータに合法的にアクセス
できるバックドア(裏口)を設けるよう
要求している米上院議員らに対応するためだ。

議会側の言い分
「犯罪捜査の妨げとなるため、企業は
裁判所の許可のもとで司法当局が利用
できる特別なアクセス方法を設けるべきだ

すぐに行動を開始すべきだ
なぜなら、来年の今頃に適切な方法が
見つかっていないようなら、我々の
要望を通すことになるからだ」

米国政府は長らくこう主張してきた。
テクノロジストたちは、バックドアを
作れば、デジタル・セキュリティの
弱体化を招いてしまうと述べている。

アップルの証言
「善良な人だけが利用可能なバックドアを
作る方法は、現時点では見つけられていません」

フェイスブックの証言
何十億人のユーザーを持つFBメッセンジャーや
ワッツアップの暗号化されたメッセージへの
アクセス権限を司法当局に与えるつもりはない
cdn.technologyrevieより


バックドアというのは ハックで多用される
システムにこっそりとつけられた入り口で 
これがあれば ハッカーは好きな時に
出入り(ハッキング)が可能となります

一ユーザーの証言
最後に 自分もSNSユーザーですから
ちょっと証言したいとおもいます

ここのところ SNSの管理は厳しくなる
傾向でむしろ煩くなっていますね 
特にユーザーに不評の"言葉狩り"では 
自分も一方的に差別表現したと決めつけられ
FBで 一ヵ月ブロックや垢バン 
ツィッターで垢凍結を食らいましたw

その意味では 運営に恨みや怒りが無いと
いえば嘘になります Sine!
しかし 国家の干渉となるとまた難しい
問題だとも思います

更にアップルの言った"善良な人だけが
利用可能なバックドアは存在しない"
この点も重要です


例えば FBIの中にさえ中国人の工作員が
入り込んでいました
つけられたバックドアが もし彼らに
悪用されたら?
アメリカのために作ったバックドアが 
米国攻撃に用いられるかもしれません
その懸念もあると思います


記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


社会・経済ニュースランキング



当サイトのプライバシーポリシー

2019年10月24日木曜日

企業秘密窃取(せっしゅ)から中国軍研究協力まで ファーウェイの闇



ファーウェイ関連会社 企業秘密を盗む

中国のファーウェイの元従業員が共同で
創業した会社 CNEXから企業秘密を
盗み出したとの評決が米テキサス州
シャーマンの連邦地裁で下された。
両社はデータ記憶装置に関する内部の
情報が盗まれたと互いに主張していた。

3週間に及んだ裁判ではファーウェイが
世界的なテクノロジー業界において
ルール違反を繰り返しているとの
見方を裏付ける結論が出された。


これが共同で設立されたチップ製造会社 

ファーウェイは否定しているが、トランプ政権は
重要なスマートフォン試験テクノロジーを同社が
TモバイルUSから盗んだとして提訴している。
ファーウェイが自社の企業秘密が盗まれたと
訴えるのは珍しい/bloombergより

この訴訟のおもしろい点は ファーウェイと
共同して作った企業の双方が機密を盗んだと
訴えあったことです
しかし その過程でルールを破る行為が
日常的に行われていたことが判明しました

ソーシャルエンジニアリングの手口

ファーウェイが使ったとされる手法は
大掛かりなソーシャルエンジニアリング
/ソーシャルハッキングと呼ばれる手口でした

これはネットからのハックなどと違い
実際に工作担当の人間が電話 メール
更にターゲットに直接 接触して情報を
奪ったり クラックさせたりする手法です
特にパスワードを覗き見するというやり方は
単純なのに かなりな被害者を出しています


今回もまず華為の送り込んだエンジニアが
2016年6月に見込みの顧客になりすまして
ターゲットであるCNEXの幹部と会見して
企業秘密情報を入手しました。

それから そのエンジニアはCNEX社に
関するレポートを作成し、ファーウェイの
チップを開発する子会社であるHiSiliconに
渡しています

対立するライバル会社に対してならまだしも
共同で設立した会社にすら こんな手口を使う

本当に闇が深い連中だと思いますよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

この他にも ファーウェイの絡んだ案件は
いくつも判明しています

ファーウェイの複数の従業員
中国軍の研究活動に協力していた
これは中国人民解放軍の情報系部隊
61398部隊の入っているとされる上海のビル

米国は安全保障上の懸念を理由にファーウェイの
通信機器を採用しないよう各国に働きかけている。
一部社員の中国軍との関わりが明らかになったことで、
ファーウェイ製品の排除が広がる可能性がある。

米ブルームバーグ通信によると、過去10年間で
無線通信やAIなど少なくとも10件の研究について、
ファーウェイの複数の従業員が中国軍に協力していた。
同社は報道を受け「中国軍の関連組織に研究開発で
協力することはない」との声明を発表した。
「従業員が個人として研究論文を発表している
ことには関知していない」とした。

ファーウェイの創業者である任正非CEOは、
会社設立前に中国軍工兵部隊の経歴を持つ。

米政府はファーウェイの通信機器に情報を抜き取る
「バックドア(裏口)」が仕込まれ、中国政府や
中国軍に利用される恐れがあるとの懸念を抱いている。
日経より

内部から余計なチップが出た出ないと肯定と
否定の記事が かなり散見されますが
このように裁判や従業員の活動からも 
ファーウェイの日頃の行いがどんなものか 
よーく解ると思いますね

その他の経済関連記事を見たい方は
↓ ポチッとお願いします
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


社会・経済ニュースランキング



日本の政治で一番ダメなところ

人気の投稿