ラベル チェコ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル チェコ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年3月16日水曜日

〇EU三か国首脳がウクライナ入り 日本もロシアの最恵国待遇停止へ

ウクライナ支持の声は 日に日に高まり
逆にプーチン体制への批判は強くなる一方です

EU三か国首脳がウクライナ入り



欧州連合(EU)加盟国であるポーランド、
スロベニア、チェコの3カ国の首相が
ウクライナのゼレンスキー大統領やシュミハリ首相と
会談するため列車で首都キエフに到着した。

シュミハリ氏はツイッターで、3首相はEUの
主要機関である欧州理事会を代表してキエフ
入りしたと説明。「真の友人たちの勇気」を称賛した。



会談では「ウクライナへの支援と、ロシアの
侵略に対する制裁の強化」について話し合うという。
ポーランドのモラビエツキ首相は、ウクライナを
訪れた他の首相と協議する自身の写真を
ツイッター上で公開した。

モラビエツキ氏のツイートでは「戦争で荒廃した
ここキエフで歴史がつくられつつある。
この場所で自由が専制世界と戦っている。
この場所に我々の未来がすべてかかっている。
EUはウクライナを支援しており、ウクライナは
友人の支援を頼りにすることができる。
我々はきょう、キエフにこのメッセージを
伝えに来た」と述べている。


キエフで3首相を迎えたゼレンスキー氏は、
メッセージアプリのテレグラムに投稿した動画で
「あなた方がウクライナにとって困難な時期に
キエフを訪問したことは支持の強い現れであり、
心から感謝している」と述べた。/CNNより


つづいて日本の対ロシア制裁が一段と厳しくなります

日本政府、ロシアへの「最恵国待遇」停止へ 



政府はウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアに
対する追加の制裁措置として、貿易上の優遇措置などを
保障する「最恵国待遇」を停止する。


バイデン米大統領はロシアとの「恒久的
正常貿易関係(PNTR)」を無効とし、
世界貿易機関(WTO)ルールに基づくロシアの
最恵国待遇を撤回すると表明。

日本など主要国7国(G7)も撤回するよう
努めるなどとした声明を発表した。
全ての制裁措置や輸出規制によってロシア経済に
圧力を掛けると言明していた。


関税率の優遇から除外されれば、ロシア産の
カニは4%から6%、ウニは7%から10%、サケなど
は3・5%から5%にそれぞれ関税率が上がる。

また、ロシアからの主な輸入品である液化天然ガス
(LNG)や石炭などは、優遇前から関税率がゼロだ。
「全体として大きな制裁効果は見込みにくい」
(経済官庁幹部)。

 このため、政府は水産物などについて輸入
そのものを禁じる「禁輸」も検討する。
「関税率をいじるよりも制裁の効果が高い」
(外交筋)ためだが、輸入が止まれば食卓への
影響は避けられないため、情勢を見極める方針だ。
ロイターより



ゼレンスキー大統領が日本の国会でオンライン演説打診
日本政府「前例がない。スクリーンがない」
技術的なハードルあり検討中

とのことですが この程度のことができなかったら
日本の恥といえるでしょう

*/ \ /\ 自分もここに "ロシア産の
| (゚)=(゚)|キャビア"は食べない宣言をします!


一方 ロシアは欧州評議会から脱退


欧州評議会スタッフによるロシア非難の様子

ロシア外務省は1人権保護などを目的とする
国際機関、欧州評議会(Council of Europe)
からの脱退手続きを開始すると発表した。
同評議会では、ウクライナに侵攻したロシアの
追放を求める声が強まっていた。

ロシア外務省は声明で、脱退手続きの開始を表明。
AFPより

世界とロシア プーチンとの対立はますます先鋭化
してきています


記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー


#ポーランド #スロベニア #チェコ #3カ国首相ウクライナ入り #日本がロシア最恵国待遇停止
 #ロシア欧州評議会から脱退 #プーチン体制批判 
#経済情報 #日本経済統計 #経済転換点 #日本経済行き詰まり #起業 #起業ビジネス 
#中小企業 #日本経済処方箋 #経済転換点 #仕事のあり方  #経済統計 #日本は先行投資 #小林製作 #外交 #防衛

2020年8月31日月曜日

〇台湾に チェコ序列2位のビストルチル上院議長が訪問 中共さん顔真っ赤!

昨年までは 南米やソロモン諸島など
公式外交が解消されることが多かった
台湾が 今年に入ってから外交攻勢に
出ています

チェコの上院議長が訪台

台湾・桃園の空港に到着した
チェコのミロシュ・ビストルチル上院議長

チェコの憲法で大統領に次ぐ地位とされる
上院議長。このほか、訪問団は首都プラハの
ズデニェク・フジブ市長や上院議員ら約90人からなり、
民主化を実現させた1989年の「ビロード革命」以降
、最高レベルの訪問団とされる。9月3日には
蔡総統と総統府(台北市)で会談する予定。
ビストルチル氏は出発前のあいさつで訪台の
目的について、民主主義を守る台湾への支持を
示すためと語った。中央社より



チェコのミロシュ・ビストルチル(Milos Vystrcil)
上院議長率いる代表団が30日、台湾・台北に到着した。
今月に入って、外国の高官が台湾を訪問するのは2度目。
民主制の台湾を世界から孤立させ続けようとする
中国にとっては痛手となる。

 約90人から成る代表団の訪問の2週間前には、米国の
アレックス・アザー(Alex Azar)厚生長官が訪台。
台湾を訪問した米閣僚としては、1979年に米国が台湾と
断交し中国と国交を樹立して以来、最高位となった。

台湾に5日間の日程で滞在するビストルチル氏は、
立法院(議会)で演説し、蔡英文総統と会談予定。
台湾政府は同氏の訪台を「独裁体制の中国の脅し」に
立ち向かうものと評している

中共さん顔真っ赤! 姉妹都市解消

プラハ城の情景

 一方で中国政府は、ビストルチル氏の訪台について
「見下げ果てた行為」だと批判。外務省の趙立堅
(Zhao Lijian)報道官は27日、「いわゆる『訪問』を
実行するために、彼が台湾行きにこだわることで、
中国とチェコの関係の政治的基盤を意図的に
台なしにしている」と述べた。

チェコの首都プラハ市は今年初め、台北と姉妹都市
を締結し、中国政府の怒りを買った。これを受け、
中国・上海はプラハ市との姉妹都市関係を解消した。
afpより

特に最近ではアメリカのアザー厚生省長官や
李元総統弔問として 森元首相ら超党派議員団
そしてこのビストルチル上院議長と立て続けに 
各国の高官や議員らが訪れています

これはとりもなおさず 台湾が独立国としての
扱いを受けてきている証であり 中共さんに
とっては頭にくる状況でしょう


記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 #経済情報 #世界経済

#プラハ台北姉妹都市 #中共 #姉妹都市解消 #中国上海 #台湾 #チェコ #首都プラハ市 #チェコミロシュビストルチル上院議長 #MilosVystrcil

2020年5月5日火曜日

*武漢ウィルス発生源で米中対立悪化 更に台湾WHO加盟も焦点になる



欧州でもピークアウトを迎えつつある
武漢ウィルスですが 政治面では加熱しています
アメリカが武漢ウィルスの発生源に関して
重要な証拠提示の用意があると発表しました
更にここにきて 台湾のWHO加盟問題が
新たな火種になってきています

トランプ大統領“コロナは武漢から”証拠公表へ
武漢ウィルス,トランプ大統領,コロナは武漢から,ウィルス証拠,ポンぺオ国務長官,新型コロナウイルス,ファイブアイズ,中共,情報戦,武漢,Wuhan,,

トランプ氏は新型コロナウイルスが中国の
武漢市の研究所から流出したとの主張を
裏付ける「決定的な」証拠を含む報告書を
公表する考えを示しました。

トランプ大統領「何が起きたかを正確に示す
非常に強力な報告書を出す。非常に決定的なものだ」
「中国はひどい失敗をした。認めたくなかった
んだろう」/FOXニュースより

この他にもファイブアイズ 英やカナダなど
アングロサクソン圏の組織が中共さんによる
武漢ウィルスに関して 相当な探りをいれて
いるようです

中国の新型コロナ情報隠ぺい 
ファイブアイズの諜報協定報告書
武漢ウィルス,トランプ大統領,コロナは武漢から,ウィルス証拠,ポンぺオ国務長官,新型コロナウイルス,ファイブアイズ,中共,情報戦,武漢,Wuhan,,

米国政府の高官らは中国が新型コロナウイルスの
感染拡大初期段階においてその規模と伝染性を
隠ぺいしていた点について、感染対策に必要な
医療物資の確保が目的だったとの見方を強めている。

中国は生体資料を廃棄しサンプル提供を拒んだ

この様に米中の摩擦が激化する中で台湾の
国際的な扱いが 焦点の一つになっています

日米などWHO台湾加盟支援

台湾の世界保健機関参加をめぐり
日本や米国などがWHO事務局長に
連名書簡を送付する予定だとわかった

トランプ米大統領が台湾をWHOに復帰
させるために同盟国に支持を求め
日本やオーストラリア、英国、フランス、
ドイツなど理念の近い国々とともに、
年次総会に台湾を招くよう求める連名書簡を
WHOのテドロス事務局長宛てに送付することを
計画していると伝えた/フォーリン・ポリシー

WHO入りを目指す台湾
台湾外交部の欧報道官は、新型ウイルスが
世界にまん延する中、台湾が完全な形でWHOに
参加する必要性とひっ迫性は明白だと強調。

今年は台湾の参加を支持する各国の動きや声も
明らかに高まっており、同部はこれらの
前向きな発展に強く励まされたと感謝した。

その上で、台湾の人々の健康を守り、
医療や公共衛生、防疫などの分野における
国際協力でより多くの貢献をしたいと述べ、
WHO参加に意欲を示した/台北中央社

武漢ウィルスの感染源を探られること
台湾の国際的認知が広がること

この二つは 中共さんの最も嫌がることなので
反撃も懸念されます
事実 チェコ議員が急死していたということが
ありました

中国大使館から脅迫受けた直後に急死

台湾訪問を予定していチェコの有力政治家が
今年1月、中国大使館から脅迫を受けた
直後に急死したことが、台湾で波紋を広げている。

急死したのは、親台派として知られるチェコの
クベラ上院議長で蔡氏の総統再選後の2月に
台湾を訪問することを約束していた

台湾の蔡英文総統は「台湾も国際社会も
中国から大きな圧力を受けている。
こうした圧力に打ち勝つために、私たちは
力を合わせなければならない」とコメントした。
/sankeiより

この様に 武漢ウィルスは感染症の域を超えて
米中対立の主な要因になってきています
予告された ウィルス発生源の証拠が
どういったものなのか 発表が待たれます

記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 #WHO台湾加盟支援 #武漢ウィルス感染源 #米中摩擦 #新型コロナウイル感染源
 #チェコ議員急死 #クベラ上院議長 #武漢ウィルス #トランプ大統領 #コロナは武漢から #ウィルス証拠 #新型コロナウイルス  #武漢 #Wuhan #TAIWAN

当サイトのプライバシーポリシー

2020年1月24日金曜日

イギリス】EU離脱法が成立 1月31日に正式離脱へ 更に右派躍進の欧州政界




長らく世界の耳目を集めていたイギリスの
EU離脱が 法的に成立しました

イギリス】EU離脱法が成立 女王が裁可

英下院はエリザベス女王が議会を通過した
欧州連合/EU離脱関連法案を裁可したと発表した。
これにより、英国のEU離脱を実行に移すための
基本法が成立した。

イギリス議会は22日、欧州連合/EU離脱協定を
法制化するための関連法案を可決した。

ボリス・ジョンソン首相

「ブレグジットのゴールラインを越えた」

イギリスは2016年に行われた国民投票でEU離脱を決定。
3年半以上をへて、1月31日午前11時に正式離脱する。

2月1日から、イギリスは11ヶ月間の「移行期間」に入る。
この期間はEUの法に従う必要がある一方、欧州議会など
EU機関に代表は送らない/時事より

後の歴史から見れば ひとつのターニングポイントと
なったといわれるかもしれません

またイギリスでは 情報機関や特殊部隊を
対ロシア向けに再編成する計画もあると
伝えられています

一方 一時は艦船拿捕などでロシアと触発の
状態までいったウクライナでは 航行の自由を
求める要請がだされました

ウクライナ】4国外相が共同声明発出 
露にアゾフ海への航行の自由保障を要請


ロシアがウクライナ艦を拿捕した様子

ウクライナ、エストニア、リトアニア、スウェーデンの
4国の外相は、ウクライナ情勢に関する共同声明を発出し
その中で、ロシア連邦に対し、国際法を尊重し、
アゾフ海にあるウクライナの港への船舶のアクセスを
保障するよう要請した。

ここからは更に欧州の政治近況を点描しておきます
トレンドは 右派系政党の伸長です

選挙でメルケル首相が所属政党CDUが第三党に
落ち込んだドイツ政界 連立する党にも余波が
及びました

ドイツ】独社民党SPD党首、連立懐疑派に 
ドイツのメルケル連立政権に参加する中道左派
SPDの二人の新党首ワルターボルヤンス氏と
エスケン氏は党大会で、当面現行の大連立政権に
とどまる方針を決定

SPDは、メルケル首相の保守、キリスト教民主同盟
(CDU)との連立政権下で存在感が薄れ、支持率が
急落した/共同

スペイン】総選挙、極右が躍進 与党は過半数届かず

スペイン総選挙(下院定数350)の結果
ペドロ・サンチェス首相率いる中道左派の
与党社会労働党が第1党を守ったが獲得した
議席数は120にとどまり、過半数には届かなかった。

一方、中道右派の国民党が解散前の66議席から
積み増し88議席を獲得し第2党になった。

極右政党ボックスが52議席と前回の倍以上を
獲得し、第3党となった

イタリア】与党と連立する左派党首辞任
左派「五つ星運動」のディマイオ党首は、
党首を辞任すると表明した。
リーダーシップの欠如で求心力が著しく
低下しており、党運営が混乱した責任をとる。
最大与党の党首辞任はコンテ首相政権に逆風となる。

ディマイオ氏辞任で連立政権は不安定さが増しそうだ
昨夏に野党に転落した極右「同盟」は国民からの
人気が依然高く、さらに勢いづく可能性もある。


チェコ】「中国信頼できぬ」「まるで子供のいじめ」
北京との姉妹都市解消、台北と協定

中欧チェコの首都プラハのズデニェク・フジブ市長が
北京と姉妹都市協定を解消して台北と協定を結んだ
経緯を明かした。「中国側は信頼できるパートナー
ではなかった」と述べ、対中不信をあらわにした。

各国でやる気のある右派が伸びています
右派といってもかつての全体主義とはもちろん違います
むしろ いままで左派傾向が強すぎた反動が
現れているという風に思えます

記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

#brexit #EU離脱法成立 #VOX #イギリス #イタリア #ウクライナ #エリザベス女王 #ジョンソン首相



当サイトのプライバシーポリシー

日本の政治で一番ダメなところ

韓国との断交について

人気の投稿