ラベル 天文気象 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 天文気象 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年11月30日火曜日

〇中国河南省で夜間に火の玉が降り注ぐ また土砂災害など画像多め

今回は大陸の気象や天災の内容です

中国の河南省でかなり珍しい火の玉の
落下がありました



河南で夜遅くに多くの場所に落下する
正体不明の物体。 



11月29日午前2時6分、河南省漯河市の
近郊住民は空から落下する正体不明の
物体を撮影しました


午前2時でも一瞬これ程 明るくなった

尾を引いているのに注意

それは強い光を発して夜空を瞬時に照らしました。



同時に、駐馬店、南陽、トウ州などの
監視カメラも強い閃光を捉えました。 
大紀元新聞網より


これは火球の一種でしょう
隕石などが大気圏に突入した際に
大気摩擦による高温でこうして
発火して輝きます


ただし 何が落下して火球となったかは不明です
通常は地上に到達する前に燃え尽きる
微小な隕石などですが 稀に人工衛星やデブリ
更に打ち上げ用のロケットの破片などもこうして
落下してきます


続いても河南省からですが鄭州では
四か月にも渡って大雨が続き 河川が
氾濫しました


冬になりようやく水が引いた後には
無残な車が次々と姿を現しました


水没した車の画像は珍しくないですが



ここまで土砂に埋まった車両はなかなか
見られない情景だと思います


它就兵马俑像一个洋娃娃在21世紀 
´∀`)     (`ハ´u 閉嘴! 


記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー



#河南省 #河南省漯河市 #正体不明 #中国河南省火の玉 #火球 #河南省鄭州水害 #天災 #天文気象 #隕石 #怪現象 

#経済情報 #日本経済統計 #経済転換点 #日本経済行き詰まり #起業 #起業ビジネス #中国最新情報 #中国ニュース
#中小企業 #日本経済処方箋 #経済転換点 #仕事のあり方  #経済統計 #日本は先行投資 #小林製作 #外交

2020年6月29日月曜日

*広がる中国大洪水 三峽ダム危機説に最新データで迫る


中国の四川省や安徽省で80年ぶりといわれる
大洪水の被害は 更に湖南省などに広がっています



今回は最新のデータを加えて この水害を見ていきます

概況ですが まず中共気象局(気象庁に当たる
部署)の公式発表を翻訳して載せます





このように中国各地で高い警戒Lvが発令されています



車が押し流される画像は多いが ガラスを突き破り
車内からも汚水があふれ出る水流の強さがわかる

また中共の緊急管理局の発表もあります
6月16日以降、中国南部、中部、南西部の一部で
24時間にわたって継続的に大雨が降りました。

アバチベットチアン自治県の最大降水量は
50ミリメートルで、一部の地域では最大直径
10ミリメートルの雹が降りました。
ガンジチベット自治州のダンバ郡メイロンゴウで
土砂崩れが発生しました

ただあまり重要なことは書かれていません

宜昌市街の様子


前回は三峡ダムの上流の街が押し流された
様子を見ましたが 今度は三峡ダムのある 
宜昌市の様子が入ってきています


まるでライン下りのような急流です

宜昌市街の中でも 一部に激流が発生して
スクーターの人が流されそうになっています



また車中から 救助されるシーンもありました

情報を抑え込む中共


三峡ダムの増水や圧力増加などによる危機は
ネットだけでなく 台湾などでは民視新聞など
テレビ放送でも流れています



一方でこうした危機的状況にかかわらず
中共では情報を抑え込む動きがみられます

重慶市民の声


「政府は救済活動を行っていないし、
官製メディアも報道していない。
多くの町が被災したので、ネットユーザーが
その情報を発信したが、政府に抑え込まれた」と
非難した/フリーアジア(RFAなどより

降水の状況
そんな中で気になる降水状況なんですが
この様に中共の発表では信用できない
部分もあります



そこでこんなこともあろうかと・・;
用意しておいたのが JAXAが提供している
世界の雨分布MAPです



これを使えば 世界中の過去72時間の降水状況が
把握できます グラフを見るとやはり中国大陸全土で
かなりの降水があったことがわかります

ただ降水の様子は 地形が少しわかりにくい部分も
あるので 過去7日分のデータで雨分布統計の 
※1 豪雨指標を用いて視覚化してみましょう



これだと今回 水害の発生した地域と紫色の
豪雨指標が重なっていることがわかります
内陸の四川から 沿岸部の上海までベルト状に
豪雨が発生していることが一目でわかります

やはり 危険な状況であることが理解できます

 ※1豪雨指標
「豪雨基準が1 mm/day以上」かつ「選択期間の
平均降水量が豪雨基準を上回る」地域を豪雨域と
して色付けしています。

ネット規制が 情報を握りつぶす
最後に少し話題がそれますが日本でも総務省や公明党など
を中心にネット規制論が推し進められていますが 
この中国のように必要な情報が 握りつぶされる日
来ないとは限りません

中国の状況を "他山の石"とすべきです

記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


#安徽省湖南省洪水 #宜昌市水害 #天文気象 #中国南部大洪水 #経済情報 #三峽ダム #中国大水害
#重慶四川水害 #四川大水害 #三峽ダム危機説 #大雨洪水
当サイトのプライバシーポリシー

日本の政治で一番ダメなところ

人気の投稿