今回は日本の防衛関連の話題です
#次期戦闘機開発機関設立で正式合意
#日英伊防衛相
令和5年12月14日、木原防衛大臣は、
シャップス英国防大臣及びクロセット伊国防大臣
とともに、東京において日英伊防衛相会合を実施しました。
木原大臣から、シャップス大臣とクロセット大臣の
訪日及び我が国での日英伊防衛相会合の開催を
歓迎するとともに、昨年12月、日英伊3か国の
首脳が共同で次期戦闘機の共同開発に関して
発表してから1年が経過したことに言及し、
この節目に、効率的な3か国間協業体制を
確立するための #GCAP政府間機関(GIGO)設立
に必要となる条約、「グローバル戦闘航空プログラム
(GCAP)政府間機関の設立に関する条約 」に
署名できたことは大変喜ばしく、引き続き次期戦闘機の
共同開発事業を前進させ
ていく旨述べました。これに対し、シャップス大臣
及びクロセット大臣からも同様に同条約に署名出来た
ことを歓迎する旨が表明されるとともに、2035年の
開発完了に向けて、引き続き3か国が結束して様々な
課題を乗り越える確固たる意志を確認しました。
また、3大臣は、次期戦闘機事業のパートナーである
三菱重工業株式会社、BAEシステムズ社、レオナルド社の
代表を招いて意見交換を行い、2035年までの
次期戦闘機の共同開発を実現するため、政府・企業が
一体となり、緊密に協力していくことを確認しました。
防衛省
木原氏は「一層のスピード感を持って推進していく」
と述べ、連携強化を呼び掛けた。
シャップス氏は開発に当たり、
「先端技術で他に先んじることが極めて重要だ」
と指摘。クロセット氏は「われわれの間に
強いパートナーシップがあるという世界に
向けてのメッセージだ」と強調した 時事
日本もようやく 第五世代機開発できるところまできました
PLAのJ-20はスーパークルーズもない 推力変更もできない
ステルス性能も疑問符のつく チャイナクオリティですから
いまのところ ステルス戦闘機は米ロのみといえます
続いて防衛シンポ2023から #スタンドオフ火力についてです
ここ数年で大きく意識変化があったのがこの長距離の
#打撃兵器と軍事用ドローンの活用についてです
日本は #トマホーク巡航ミサイルを最新型のブロック5
と従来型のブロック4を含めて合計で400発
前倒しで発注しており 米議会も承認しています
更に重要となるのが今後の装備なんですが今回の
#スタンドオフ火力について新たな装備計画の発表が
ありました
ひとつは極超音速滑空弾についてです
#極超音速滑空弾とはエアブリーズ式ではないタイプで
ロケットモーターで加速し M5以上の速度で
エアグライドしていく誘導弾なんですが
これの能力向上型の開発について述べられました
基本となる型もまだ飛んでないんですが 初期型より
大幅にレンジが伸びるとされています
こうした想定まであるのはASM-3ができたとたんに
短射程が問題化したことへの反省もあるかと思われます
それから #目標観測弾というコンセプトが発表されました
聞きなれない言葉で詳細は不明ですが 各種センサーや
カメラ等を搭載した飛翔体を敵側上空に打ち出して
偵察してくるメカでしょう
周知のごとく第五世代機などでは かつてF-4などで
あった偵察機型というジャンルは廃れています
それらに代わって空中偵察を行うための装備と見られます
管理者の書いたF-3関連書です
記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村
#スタンドオフ火力 #長距離の打撃兵器
#軍事用ドローンの活用 #極超音速滑空弾
#ステルス戦闘機開発機関設立で正式合意
#日英伊が次期戦闘機開発機関設立合意
#極超音速兵器開発計画
#次期戦闘機で日英伊防衛相
#次期戦闘機の開発計画を管理する政府間機関設立正式合意
#スタンドオフ火力について新装備計画の発表
#エアブリーズ式ではないタイプ
#航空自衛隊 #空自 #JASDF #F2 #F3 #F35A #ステルス戦闘機
#飛行機 #航空機 #パイロット #乗り物 #爆撃機 #スクランブル #迎撃
#空戦 #戦闘 #戦闘機 #飛行機 #航空機 #パイロット #乗り物 #軍用機 #空の乗り物 #パンツァー #Traffics #ヤフー #技術 #テクノロジー当サイトのプライバシーポリシー