ラベル 中共肥料関連輸出項目厳格化 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 中共肥料関連輸出項目厳格化 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年11月8日月曜日

〇アイゴー! ウリナラの尿素水が無い二ダ 韓国物流大パニックへ!

韓国での尿素水不足はかなり報道されていますが
ちょっと分かりにくい部分がありますので
経緯について 見ていきましょう

韓国で深刻な尿素水不足

全国路線バスの40%が尿素水不足で1ヵ月内に
運行を中断する羽目になった。 
政府は最悪の場合、余裕のある貸切バスを
代替投入する方針だ。
 しかし一部では「尿素水確保」という根本的な
対策がなければ、政府の代案はその場しのぎに
終わるとみている。

7日、政府とバス業界関係者らによると、全国路線バス
約5万台のうちディーゼル車両で尿素水が必要なバスは
2万台にのぼる。

主要分野別には、市内バス3万5000台うち9000台で25%、
高速バスが1800台のうち700台で40%水準だ。 
特に市外バスは5800台のうち、65%水準の4000台が
ディーゼルバスだ。

政府は、尿素水の供給が今のように遅れれば、
約30日以内にディーゼルバスの運行には支障を
来たさざるを得ないと見ている。

これを受け、国土部も公共交通機関のバス路線の
運行中止を防止するため、あらゆる対策を講じている。

輸入依存度の高い尿素水1品目の遮断で貨物車両は
もちろん、公共交通全般に深刻な影響を及ぼす
状況を反面教師にすべきだという指摘も出ている。
韓国報道より


尿素水大乱に…
韓国、COP26で「尿素売ってほしい」と泣訴

全国的に尿素水が品薄となる中、韓国政府が
第26回気候変動条約締約国会議(COP26)
でも中国とインドネシアに尿素輸出支援を要請
したことが確認された。

2030年の国家温室効果ガス縮小目標(NDC)
を達成するための各国との2国間会談の席でも
尿素輸出国に「尿素を売ってほしい」と泣訴したのだ。
中央日報より

*   /~~/パカッ 愚弟のチョッパリよ!
   / / 賢兄のウリはチンチャ困ちゃう二ダ~
  / ∩∧_,,∧  日頃 ぶらぶらして働かない
  .| <丶`∀´> お前がウリナラをどう助けるか
 // |   ヽ/世界が注目しているハスミダ!
  " ̄ ̄ ̄"∪

尿素水はディーゼル車の排気ガスを綺麗にする
ために必要な素材です

下記に分かりやすい説明があります

アドブルー(AdBlue®)尿素水って何?なくなるとどうなる?

尿素水アドブルー(AdBlue®)とは


排出ガスをキレイにするために必要不可欠な
高品位尿素水で常温で保存できる、無色・無臭の液体です。
一部のディーゼルエンジン車に搭載されている
「尿素SCRシステム」で使用します。
これは有害な排出ガスを浄化するシステムで、
窒素酸化物という有害な物質と化学反応を起こして
無害化しています。

アドブルー(AdBlue®)が採用されるようになった経緯

ディーゼルエンジンは大型トラックやバスなど
に多く採用されていますが有害な物質を含む
排出ガスが大気汚染につながることから、排ガス
規制がされるようになりました。

ディーゼルエンジンを使用しながらも、排出ガスは
できるだけクリーンにしたい!ということで
有害な排出ガスを浄化する「尿素SCRシステム」が
採用された車が登場しました。
「尿素SCRシステム」で有害物質を無害化する
ためには、アンモニアが必要ですがアンモニアは
可燃性の物質のためそのまま車載するのは危険なので
尿素水という形で安全に車載できるアドブルー
が採用されました/教えてジェームスより

発端は中国の輸出品厳格化
cop26でのムン大統領の様子 だめだ コリア・・

それで今回の韓国の騒動は 日本からのフッ化水素の
時とは やや趣が異なる点があります

この騒動は中国の輸出規制とのことなんですが 
親中従北のムン大統領が これといって中共を
怒らせたということではないようです

発端は今年10月に中共が発令した肥料関連の
輸出項目の厳格化の模様です

中華人民共和国税関総局は10月15日以降、
化学肥料の輸出に関連する29の10桁の税関商品
コードが税関監督条件「B」に追加されることを
発表しました。
省の出入国検査検疫局が発行する検査検疫報告書が
必要になります。

この大きな背景には やはり米中貿易紛争の
余波があります
アンモニアは肥料として 多く用いられるので
この規制が 巡り巡って韓国さんの物流の足腰に
激突したようですw

クジラの争いで海老の背中が裂ける
っていうんだよね?
( ´,_ゝ`)ρ クククッ < 。・`ω´・。> aigo!

C12A7エレクトライド触媒を用いたアンモニア合成



もっとも現在アンモニアはレアな素材ではなくて 
ほぼ100年前に確立されたアンモニア合成法
(ハーバーボッシュ法)により合成されています

ただ合成には大規模な工場において高温、高圧
(400~500℃、100~300気圧)が必要とされ
コスト的にペイしない場合がありました



東京工業大学の細野教授らは C12A7エレクトライドの
表面に、触媒として機能するナノサイズのルテニウム
粒子を固定して使うことで、従来よりもずっと小型の
設備において低温低圧(300℃以下、1気圧)でも 
HB法よりも高効率の合成を可能としました


記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー


#中共肥料関連輸出項目厳格化 #韓国尿素水 #韓国物流大パニック #韓国尿素水不足 #中国税関総局 
#化学肥料輸出 #アンモニア #C12A7エレクトライド触媒アンモニア合成 #アンモニア合成法
 #ハーバーボッシュ法 #化学 #米中貿易紛争 #cop26
#経済情報 #日本経済統計 #経済転換点 #日本経済行き詰まり #起業 #起業ビジネス #中国最新情報 #中国ニュース
#中小企業 #日本経済処方箋 #経済転換点 #仕事のあり方  #乗り物すごい #これが乗り物のニュースだ #乗り物大好き #乗り物のニュース  #働く乗り物  #乗り物の話題 #乗り物

日本の政治で一番ダメなところ

人気の投稿