世界の軍事と科学 航空宇宙のページ
JIRO AKIKUSA #世界と日本の最新の軍事と自然科学 #航空宇宙などから 最新の科学技術の話題などを中心に情報発信していきます
ラベル
インド
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
インド
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年5月13日火曜日
#中国のプライベートジェット機が3分の1に減少 #インドや日本が伸びる
›
今回は #民間のプライベートジェット機の話題です #中国を拠点とするプライベートジェット機の数が、 過去数年で大幅に減少しています 昨年末時点で中国本土、香港、マカオを拠点とする #プライベートジェットの機数が2017年のピーク時の #481機と比べて3分の1に減少しました...
2022年4月6日水曜日
〇インドがついにロシア非難に転ずる また世界でロシア外交官追放ラッシュ!
›
これまでウクライナロシア戦争について 中立的な立場をとってきたインドがついに ロシア非難に回りました インド、ウクライナでの民間人殺害を非難 対ロ姿勢硬化か インドはウクライナの首都キーウ郊外の ブチャでの民間人殺害を非難し、独立した調査の 実施を求めた。 ...
2022年2月27日日曜日
〇ロシアをSWIFTから追放 決済の村八分に 更にインドなどからも非難高まる
›
ウクライナ侵略を続けるプーチン政権に対して 厳しい経済制裁が加えられました ロシアをSWIFTから追放 米欧は、ロシアを国際銀行間の送金決済システムの SWIFT(国際銀行間通信協会)から排除する ことで合意した。 独政府報道官が26日に発表した。 米国、...
2022年2月15日火曜日
〇クアッド四ヶ国会議 中共と北朝鮮を強く非難
›
メルボルンで開かれたクアッド四ヶ国会議では 中共と北朝鮮への非難が強く盛り込まれ またロシアへの牽制も行われました クアッドの共同声明は「南シナ海と東シナ海を含む 海洋のルールに基づく秩序に対する挑戦に対応するため、 国際法を順守する重要性を再確認する」とし...
2020年9月12日土曜日
〇日本.米国.インド.豪 四ヶ国同盟具体的に動き出す また印中国境も兵力増加が見られる
›
インドと米国が会談し、二国間の地域、 および多国間問題の範囲を議論しました アメリカの代表団は、南アジアおよび中央アジア 担当ディーン・トンプソン国務次官補副首相および インド太平洋安全保障局デビッド・ヘルビー国防副次官補 らです そのうえでオースト...
2019年11月7日木曜日
日本 インド 防衛協力が一歩前進 ACSA協定締結へ
›
日本とインドの防衛協力がまた一歩前進しました 【ACSA】防衛協力推進など確認 日印首脳会談 安倍首相はフィリピンの ドゥテルテ大統領らとも個別に会談 安倍首相は、訪問先のタイのバンコク郊外で、 インドのモディ首相と会談し、自衛隊と ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示