今回は大陸の事故関連の話題です
まずトルコで大震災が起きたばかりですが
今度は新疆ウイグル方面で地震です
#新疆ウイグル国境付近でM7級地震 
#タジキスタンでマグニチュード7.2の地震が発生
し、震源地は中国との国境からわずか
82キロしか離れておらず、カシュガルなど
#新疆ウイグル自治区の他の地域で強い地震が発生した。
2月23日8時37分にタジキスタン(北緯37.98度
、東経73.29度)でマグニチュード7.2の地震が
発生したと正式に確定した。震源は深さ10キロメートル
マグニチュード 4.8 の地震がタジキスタンで
同日午前 8 時 55 分に発生し、震源の深さは 
10 キロメートルでした。
中国地震ネットワーク公式ニュース
かなり震源が浅い地震
震度は震源が浅いほど大きくなる傾向があるので
今回の地震は10kmと浅く それなりの被害も出る
可能性があります
もっとも米国地質調査所では20km程度としています
続いては 落盤事故です
#中国内モンゴルの炭鉱で崩落事故で3人死亡52人行方不明
中国北部・内モンゴル自治区にある炭鉱で崩落事故が
発生し、3人が死亡、6人が負傷した。
#崩落事故は内モンゴル自治区西部のアルシャーに
ある炭鉱で22日に発生した。
現場には内モンゴル自治区全域からトラック51台と
消防隊員223人、救助犬6頭が出動している。
中国国営中央テレビ
アルシャーでは50人以上が行方不明となっていますが 
この現場では 地滑りが断続的に起きておりその度に
捜索が中断しています
#広西チワン自治区では橋が崩壊
#中国広西チワン族自治区賀州市八歩区に
ある大きな橋の橋面が突然崩落し、人々を驚かせた。
広西省賀州市八歩区当局は19日午後9時40分ごろ、
地方の住民から、「歩頭大橋の一部が崩落した」
との通報を受けた。これまでに人命被害や車両への
被害はないという。
この橋は2015年7月27日に開通したばかりの
鉄筋コンクリートのアーチ橋で、使用開始から
8年も経たないうちに崩壊し、手抜き工事ではないかと
疑われている。 賀州日報
記事を見た方は↓ポチッ お願いします
にほんブログ村
 
当サイトのプライバシーポリシー
#新疆ウイグル自治区で強い地震 #内モンゴル炭鉱崩落事故で3人死亡 
#広西チワン自治区で橋が崩壊 #新疆ウイグルで震源が浅い地震
#中国の炭鉱で崩落事故で死傷者  #中国炭鉱崩落事故新疆ウイグル国境付近でM7級地震 
#内モンゴル炭鉱崩落 #広西チワン自治区の橋崩壊 #内モンゴル自治区にある炭鉱で崩落事故
#中央アジア タジキスタンでM7級地震 #中国内モンゴルの炭鉱で崩落事故で3人死亡52人行方不明
#広西チワン族自治区賀州市八歩区大橋が突然崩落
#TajikistanEarthquake
#経済情報  #日本経済統計    #起業  #政治 #株価予想デタラメ  #株価予想できるなら人に教えない 
#ウクライナロシア戦争 #ウクライナ情勢  #株価予想当たらない #投資リスクを下げる #投資のリスク 
#投資で損しない #投資で大損 #日経平均株価予想 #日経平均連動銘柄 #銘柄チャート分  #ヤフー #ヤフーニュース
#日経平均株価 #日経平均 #日経平均動 #Yahoonews #AsiaFinance   #株価予想ブログ  #株価予想ブログで大損
#株価予想ブログで損した #株価予想ブログ見るだけ無駄 #株価予想ブログ無価値 #株価予想ブログ無駄
#中国最新情報 #中国ニュース  #中国経済  #中国土地バブル崩壊  
#株価予想できるならブログに載せない #株価予想できるならブログなんてやってない
 #株価予想ブログはインチキ #上がるか下がるかで損しているのに株価予想など不可能
 #株価予想ブログは損するだけ #株価予想ブログ見る奴はアホ  #株価予想ブログ見るくらいなら投資やめろ





![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2ff66461.89fd8093.2ff66462.7fe76c88/?me_id=1404930&item_id=10002069&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2F7flowers%2Fcabinet%2Fzakai%2Fzakai011.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)